表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/45

2018年7月24日「アツアツホカホカ」

2018年7月24日(火)

天気:晴れ

病状:頭痛

--------

【本日の進捗】

一次長編001:0字(累計14,047字) 「隠居勇者、再び世界を救う(後略)」

一次長編002:6,619字(累計18,389字) 「(前略)破壊神(後略)」

一次長編003:709字(累計 17,905字) 「ウナギ絶滅計画」

--------

【現在の目標】

一次長編001の更新継続(1話3,000字前後)

一次長編002、一次長編003の継続と各サイトの毎日更新(1話1,500字前後)

一次長編004は8月初旬以降の公開を目指して準備

--------

【本日のBGM】

・鋼のレジスタンス(JAM Project)

・月下の夜想曲(MALICE MIZER)

・シドニア(angela)

--------

【所感】

[今日の創作活動]

 短編までは手が回らないので、ひとまずは長編に集中することにしました。001~003の三本に関して、7月中に累計30,000字を超えることが目標になりますね。こちらがツギクル小説大賞の推奨字数になるので。

 ただ、労力の最適化も考えると、あまり反応が芳しくない003は凍結した方がいいかもしれません。30,000字まで持っていってから様子見かな。

 ともあれ、3本ともゴリゴリのファンタジーなので、4本目は違うジャンルを狙うのも手かなとは考えています。まだまだ未熟なので、数稽古が必要ですね。


 あるいはウェブ応募の新人賞もいいですね。大きく目先を変えて、文學界新人賞にチャレンジしてみるのもありかと思ってます。改めて芥川や三島、さらにはガルシア=マルケスやボルヘスを読み直して、文学パゥワを上げるのも手かなと。今書いているライトな作風にも、深みを与えることができるでしょう。


[今日の出来事]

 競輪。福井の不死鳥杯は脇本がV。めっちゃ強かった。ありゃ中川もかわせませんね。これがナショナルチームの底力か。戦後の中川のコメントが面白かったです。いや、ちぎれかけながら、よくついていけました。あの爆発力と最高速度によくついていけるもんだと。

 こう考えると、ついていってさらに番手から差し切った三谷もすごいですね。もちろん、あのレースは仕掛けが早かったのもありますが。


 国際情勢。ギリシャのアテネで大規模な山火事。死傷者が多数出ているようです。世界のどこでも自然災害が多発していますね。

 一方、イスラエル軍がシリア軍機を撃墜したとの報道が。さらにはエルサレム市長がトルコのエルドアン大統領をヒトラーになぞらえて非難。ユダヤの人々にとってのヒトラーは侮蔑の最上級でしょうから、これはかなりの段階に来ているのではないでしょうか。シリア情勢だけでなく、イスラエル情勢も大きく動いてきそうです。そういえば、アメリカがイスラエルの首都をテルアビブではなくエルサレムだと認定したのも今年でしたね……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ