3/20
嘘の善悪
嘘は嘘でもついて善い嘘と悪い嘘があると思う。
嘘つきは泥棒の始まり
と言う言葉が謎過ぎる。
嘘をつく場面が二人だった場合、お互いにとってプラスに成る嘘は『善い嘘』で一人若しくは二人共にマイナスに成る嘘は『悪い嘘』と言った感じだろうか。例えば私が大量の現金の有る家に一人で住んでいて其処に泥棒が現れて泥棒が「私は泥棒だがこの家に大量の現金は有るか?」と聞かれたら私は「この家に大量の現金は有りません」と嘘をつく筈だ。泥棒は盗っ人に成らなくて済むし私は大量の現金を奪われずに済む、『善い嘘』の一例。
そう思いながら『悪い嘘』ばかりついて日々を過ごしているのかも知れない。