表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/35

第6話


ちょっとした挿入なのでちょっと・・・いや、かなり短い・・・です。


隣に住む男の顔が分かったからといって、葉月の生活にはなんら変化は無いはずだった。

ただ、唯一変わったことといえば子猫が一匹、家に住み着いたこと。

それだけのはずだった・・・


「んっ・・・」


甘ったるい声が葉月の鼻から抜ける。

触れるだけだった口付けは徐々に貪るようなそれへと変化していく。

どうしてこんなことになっているのだろう。

否、どうしてこんなことを自分はしているのだろ。それも数日前にやっと顔を知ったばかりのお隣さんと・・・

今日も隣から聞える女の声に癖癖しつつ家から出たはずなのに、気づけばその部屋に自分がいる。

こんなことをしては駄目だと脳の冷静な部分が訴えてくが正常に機能していない心はそれを拒絶する。

自分を抱き込むひんやりとした腕に今は身を委ねてしまいたい。

後で後悔することなんてわかりきってはいるが、今はただ、誰かのぬくもりが欲しかった。




本当に短くてすいません・・・

次話はどうしてこんなことになったのかというところを書くつもりです。

一応、間を空けずに投稿したいと思っていますが、どうなることやら・・・



さて、最近いっきに冷え込みが厳しくなってきました。

もう、コタツを出す季節です!!

そう思うとなんだか本格的に冬が始まった気がしますね。

まぁ、我が家はコタツを出すとカタツムリ状態になってそこから動かなくなる弟がいるためコタツは出さないんですがね!


皆様、体調にはくれぐれも気をつけてくださいね。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ