表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
モブ王子、悪役令嬢に転生した少女をフォローする  作者: 豆もち。
モブ王子、悪役令嬢に出会う
8/15

2




 やっぱり、私から話題を振るべきなのかしら。不本意だけど、招待した側になるんだし。



「お茶のお味はいかがですか」

「うん、美味しいよ」



 はい、終了。くっ、共通の話題が見つからないっ!



「お菓子も召し上がって下さいね」

「ありがとう、頂くよ」



 ダメだ。



「わー、この焼き菓子美味しい。

どこのお店で買われたんですか? 」

「あっ私の分も宜しければ。

これはウチのシェフ達が作ったものですわ」

「へーすごい。ありがとう! ヴォストラ嬢」

「いっ良いのですよ、いくらでも召し上がって下さいませ」



 天使だわっ。もうテーブルの上のお菓子、全部食べて良いのよ!



「こら、アベルト。

人の分まで取ってはイケナイよ」

「お気になさらないで、殿下。

私はいつでも食べられますから」



 どうしよう。アベルト王子を見ていると、顔がニヤけてしまうわ。

マジ、美少年。



「すまない、普段は(外では)大人しいんだが…」

「良いではありませんか。

私も喜んで頂けて嬉しいですわ」

「……君がそう言うなら(何だこの違和感。本当にあのレティア・ヴォストラなのか?) 」

「なんだか、雰囲気が変わられましたね。

お茶会の時より、柔らかいというか」

「 (アベルト、ストレートすぎるぞ) 」



 おおう、2回目の対面にして、いきなり見抜かれたー!

純粋な(まなこ)には、全てを見透す力が宿っているのかしら。

 バレたら、偽者として殺されるかも知れない。王族と公爵を欺いた罪とかで。

 ムリ、ムリ、ムリ。恐い。



「そ、そうかしら?

自宅だからリラックス出来ているのかも知れませんわ」

「 (いや、思いっきり緊張しているだろ。

さっきから、ティーカップをソーサーに置く度にカチャカチャ音を鳴らしてるじゃないか) 」

「あー、なるほど。たしかに、人がいっぱいでしたもんね。

あっヴォストラ嬢って、()()()じゃありませんでしたっけ? 」

「えっ?! 」



 嘘っ、そうなの!?

誰も指摘して来なかったから、思いもつかなかった。

 どうしようっ。気のせい…いや、王子の記憶を疑っていいの?

じゃあ両利き設定?

 そもそも、両親にだってバレてるんじゃ…。



「どうして、そんなに驚いてるんです? 」

「アベルト? (彼女は右利きだと思うが。この間も右手でティースプーンを回していたし) 」

「あっ、と、その。アベルト殿下が、私の事を憶えて下さっていたなんて、嬉しくて」

「もちろんですよ!

紅茶もミルクを入れるのがお好きなんですよねっ。あれ? でも今日は入れてない…? 」

「きっ気分転換!

気分転換ですわっ」

「っ、ヴォストラ嬢? 」

「そうなんですか。納得しました」



 天使の追及がツライ。

私、ミルクティー嫌いなんだけどマジか。

これから我慢して飲まなきゃ…。




 その後は、特に会話が弾む事もなく王子達は帰って行った。


 疲れた。ゲッソリしてるわ、絶対。

 カルロ殿下からもらった花を見て、立派な花瓶に生けられた豪華な花々が憎らしくなった。





◇◆◇◆◇◆◇◆



 ヴォストラ邸から帰る馬車の中は、微妙な空気を帯びていた。



「アベルト、どういうつもりだ。

お前らしくもない」

「そんなに怒らないでよ、兄様」

「いいや、今日のヴォストラ嬢に対する態度はいただけない」



 さすがに、いつも優しい兄様でも怒るか~。

まあ、仕方ないよね。



「ごめんなさい。

でも兄様だって、本気で止めなかったっていう事は、気になってたんでしょ? 」

「ゔ。まあ、そうだな。こほん。

噂は別として、確かに今日の彼女は、私の知るヴォストラ嬢の印象からかけ離れていた」



 視線を横に逸らしながら、口元に手を当てて考え事をする兄様は、いつ見てもカッコいい。

 うん、うん。僕の兄様は世界一だ。



「やっぱり噂は本当かもね。

僕は記憶喪失説を推そうかなぁ」

「推すって、アベルト。遊びじゃないんだぞ」

「でもさ、そうだと思わない?

お茶会の時、彼女は()()()だったし~、紅茶にミルクを入れるわけないよね。貴族の令嬢が」

「ミルクを入れた紅茶は庶民の間では流行っているが、上流階級において邪道とされているからな。

彼女なら嫌悪するに違いない。選民意識…貴族に誇りを持っているから」



 良い様に誤魔化したね、兄様。



「でしょう?

ヴォストラ嬢でなくたって、有り得ないと思うんだ。

だから、色々記憶が飛んでるのかなぁ~って」

「一理ある。礼儀作法も完璧と言われる公女が、ああも音を鳴らすとは思えない。

だが、それでは説明がつかない部分も多い」



 そうなんだよね。

 お茶会の内容も記憶していたし、使用人の名前や、他家の令嬢の話。これから通うアカデミーの話まで。

 1週間やそこらで叩き込める内容じゃない。


 んーどういう事なんだろう。

 病み上がりのせいって考える方がシンプルなのかな?

それにしては、性格が別人だったけど。



「いったい何があったんだろう。

僕、気になるなー」

「今後も関わり合いになるんだ。直ぐに分かるだろう」

「そぉ?

兄様っ、僕また会いたいな! 」

「気に入ったのか?

まあ構わないが(アベルトは8歳だし、変な噂は立たないだろう) 」

「えへへ、ありがと」

「ああ (可愛いから良いか) 」



 兄様、撫でる手のスピードが速すぎて、ちょっと痛いよ…。






◇◆◇◆◇◆◇◆



「お嬢様、食後のお茶はどうされますか? 」

「お願いするわ (あっ、そうだった)

ミルクも入れてね」

「はいっ?! 」

「えっ?! なに」



 何なの。というかドレス落としたわよ、エマ。

それいくらするんだろ。恐いから考えるのやめとこ。



「紅茶にミルクですか?! 」

「ええ (だって好きなんでしょ? レティアが) 」

「ミルクをですか! 」

「ええっ? そう、ミルク、え? 」

「どっどうなさったんですか、お嬢様!

紅茶にミルクなど、庶民の飲み物ですよ!

貴族の方は飲まれません。むしろ罰ゲームの様なものです! 」



・・・理解が追いつかん。

 ドユコト?

 まって、私騙されたの?

ジョーク? 天使ジョークだったの?

思いっきり信じちゃったよ?

 あれ? 利き手も違う? もしかして。


ーー違うわ。いくらレティアの記憶を辿っても、左利きじゃない。右利きだ!



「ハメられたっ! 」

「お嬢様? 本当にどうなさったんですかっ」



 ヤバイヤバイヤバイ!

 とにかくどこまでバレてるのか確かめなきゃ。

 誰に?

アベルト殿下? いや、天使はまだ8歳。

まさか今日の彼の言葉は、全部カルロ王子が指示を?



 だとしたら、ずいぶん狡賢い王子じゃない。



「エマ!

カルロ殿下に、次はいつお会い出来るの!

あとミルクは要らないわっ」

「えっあっ、はいぃ!

確認して参りますぅっ!! 」



 待ってなさい、この性悪王子っ!

 29歳の、このお姉様が大人の余裕ってやつを教えてあげるわ!











「くしゅん」

「兄様、風邪ですか? 」

「いや違うはず。急に寒気がしただけだ」

「それを風邪と言うのでは…」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ