表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/36

2-5

 これより少し前。


 闇の中をうろついていた青丸は、激しく落ちる水の音に気づいて足を止めた。


「滝か。いいな」


 滝はさほど遠くない所にあった。それにそう大きくもない。青鬼にとっては滝じゃなく、激流で収まるくらいの流れだ。

 青丸はがっかりした。これくらいの流れでは、鬼の姿で飛び込んだらなくなってしまう。


 つまらなくなって引き返そうとしたとき、何か鼻についた。

 つんと、塩っぽい、腐ったような変な臭い。でも、どこかで嗅いだことがある。

 臭いにひかれ、青丸は滝に近づいた。


 滝の側に、泉のようなものがあった。

 臭いはそこから来ている。泉は川とは別に湧き出ているようで、溢れた分が川に注いでいた。

 よく見ると、泉からは湯気が上っている。


「温泉か」


 納得した。

 腕を入れてみると、人間の腕には熱すぎる温度で、青丸は顔をしかめた。鬼になり、滝側の岩をうまくよける。水の具合を調節すると、薄まっていい湯加減になった。

 満足し、元に戻って衣を脱ぐと、温泉に飛び込んだ。

 深くなく、浅くなく、ちょうどいい。誰かが作ったのではないかと思うくらい、都合のいい自然の造形だ。

 すっかりくつろいで一息つくと、いい考えが浮かんだ。思わず笑う。


「風牙に教えてやろ」


 鬼らしいふくみのある笑みだった。

 そして美月を抱え、風牙を従えて、青丸は戻ってきた。


「まあ」


 美月は青丸の腕の中で寒さに震えていたが、臭いで温泉に気づき、喜びの声をあげた。


『ほう』


 風牙も驚いていた。今まで知らなかったらしい。人間に見つからぬよう、山奥でひっそり暮らしていたのだから、無理はない。

 二人の様子を見、青丸はとても満足した。


「使うといい。俺はもうすんだ」


 そっと美月を下ろす。いろいろと手間がかかったことは言わなかった。自慢にもなりゃしないと思ったからだ。

 まあ風牙にはわかったらしい。笑うように舌をちろりと出す。


『すまんな』

「そう思うなら、後で倍にして返せ」

『よかろう』

「冗談だよ」


 青丸はけらけら笑った。

 しかし風牙も美月もなかなか入ろうとしなかった。風牙の理由はわかる。


「小さくなれよ。そうすりゃ入れるだろ?」


 もっともな提案をすると、風牙は不機嫌にしっぽを振った。青丸が言葉に“山神ならその程度の妖力は使えるだろ?”と含ませたのが、気に入らなかったのだろう。もっとも、美月にはわからなかったが。


「たぶん傷に効くぞ。痛むだろうが」

『それくらい、わかっておる』

「じゃ、早くやれば?」

『うむ。矢傷のせいで、身を変化させる術は使っておらなかったゆえ、衰えておるやもしれんな……』


 言いながら、縮んでいく。

 美月の目の前で、風牙は青丸の背丈ほどの大蛇へと変化した。それでも充分に大きい。知らずに山で出会ったら、思わず悲鳴をあげたくなる大きさだ。

 風牙は驚いている美月の傍らに行き、そっと擦り寄った。青丸もにっこりする。


「じゃあ、先に入ってな」


 言いながら、青丸は風牙のしっぽをつかんだ。美月の前でずるずると引きずられ、風牙は不満そうだ。鎌首を上げ、シュウと唸る。

 構わず、青丸は風牙をブン投げた。


 ザバーン!


 大きな音がし、川から飛沫が上がる。


「あ、すまん、間違えた」


 嘘だ。

 青丸は大笑いしつつ、冷たさで硬直している風牙を拾った。左手で取り、右手で温泉に沈める。

 熱が回って意識が戻ると、今度こそ風牙は怒った。目を爛々と燃やし、飛びかかる。


「悪かったって言ってるだろう。うわっ!」


 ドボーン!


 飛沫が上がり、青丸は温泉に落ちた。頭を底にぶつけ、ボコボコ言いながら浮いてくる。


「な、なんてことするんだ!このバカ蛇!」

『馬鹿はお主のほうじゃ。戯れもたいがいにせい!』

「頭に来てるのは好いた女の前でいい格好しようとしたからだぞ」

『ええいうるさい!』

「こら、巻きつくな!沈む!うわわっ!」


 美月は驚いたまま、二人を眺めていたが、やがてくすくす笑い出した。

 それに気づき、青丸達はじゃれるのをやめた。湯が半分なくなったひどい状態の岩場に目をやり、溜め息。それから仕方ないなあという目で互いを見、和解する。


「さ、次はそっち。氷みたいに冷たかったからな。可哀相に、寒かっただろう?」


 青丸は美月に手を差し伸べた。こっちにおいでという意味だ。

 しかし美月は動かなかった。困った顔で、青丸を見る。


「どうした?どこか痛むのか?」


 おかしな様子に気づいた青丸が尋ねると、美月はさらに困った顔で首を振った。そして小声で言う。


「お湯が……」

「は?」

「私が入ったら、お湯が汚れてしまいますから……」


 言われて初めて、青丸は美月の酷い姿を思い出した。

 髪の毛も着物も、剥き出しの足にまで、赤黒く生臭い風牙の血膿がこびりついている。

 青丸は自分の衣を眺めた。確かに美月を抱いた辺りが汚れていた。それを洗わせるために連れてきたんだった。

 鬼と化け物はそんなことは気にしないがと言いかけたが、やめた。

 こっちが気にしなくても、美月は気にするのだろう。自分が入る湯が汚れるのが嫌なのかもしれない。

 バカな。ちらりと思った直後、青丸はそれを否定した。

 この娘は多分、風牙の湯治の湯を汚すなどしてはいけないと思っているのだろう。そうに違いない。買い被りかもしれないが、その程度の娘でなければ風牙が気に入るはずはない。


「少し待ってな。桶を作ってやろう。先に体と衣を洗うと良い」


 湯から上がり、言うと、美月はまだ同じ表情をしていた。

 青丸はその肩を軽く叩いた。氷のような冷たさに驚く。一瞬、風牙のように温泉に放り投げてやりたい気分になったが、娘相手には乱暴だと思い直した。

 美月を見る。美月も驚いた様子だったが、青丸が笑うと微笑んだ。


「すみません」

「気にするな。お前は風牙の客。風牙の客は俺の客でもある。気にかけるのは当然だ」

「風牙様の?私が?」


 美月は硬直した。戸惑っているようだ。気になりはしたが、構わないことにした。

 手頃そうな木を探す。

 幸い、手近にいい木があった。幹は今の風牙の胴回りくらい、枝は青丸の足回りくらいの椎。これなら美月が使える桶ができそうだ。

 鬼の姿に戻り、腕を突き出した。

 それだけで、木はあっさり倒れた。案外もろいかな、と心配になったがとりあえず叩き切る。

 大きいのと小さいのと一つずつ、使い勝手がよさそうな大きさを作ると、残りは叩き割って薪にした。大量にできてしまったが、運べないことはないだろう。

 それから残しておいた二つを爪で器用にくり抜き、桶にする。

 美月には重いかな、そう考えて木の皮も剥いだ。手でこすると、やすりをかけたようにすべすべになる。

 あっという間に、職人が真似したがるような桶が二つできた。

 青丸は心から満足した。再び人間に姿を替え、戻る。


「これを使いな」


 桶を差し出すと、美月は後退った。

 怯えた顔をしている。


 青丸ははっとし、舌打ちした。こんな姿を見せれば、人間の娘が怯えるのは当たり前だ。

 しみじみと馬鹿だったなと青丸は苦笑し、しばらくどこかに行っていることに決めた。

 ちらりと風牙を見る。


『すまんな』


 風牙の声に、化け物らしくない戸惑いを見つけ、青丸は笑った。


「気にするな。じゃ、また」


 桶を置き、手を振る。震える美月に怒りを感じないことを不思議に思いつつ、青丸は夜に溶け込んでいった。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ