表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/7

クリスマスに営利を貪るのは不謹慎では?

私は無宗教ですから!

あーアレですか? オーストラリアだかアメリカだかの、日本にも居ますよね確か、自然と共に生きようって考えの人たち。良いんじゃないですか? どう生きるかは自由ですからね。どう生きるかを選べる自由が有るのなら、良いと思いますよそうゆう生き方も。


はい? 何を言いたいか分からない? え? 真面目に答えたつもりなんですけど…ふざけてんじゃねえ? いやでも、えーと、困りましたねぇ…。



あーその、はい、ええ、はいはい? え? ちゃんと聞いてますよ。はいはい、ちゃんと聞いてはいますからね?


つまりあれですね、その話を簡潔に纏めると、サンタクロースは金儲けの為の広告塔だから存在そのものが罪だと、そう言いたい、はい、ええ、そうですか。


……




え? 反論が無いのか? 反論しても?


え〜( ̄◇ ̄ )ゲフゲフこほん、あーぁー。


えーと確か、産めよ増やせよ、じゃなかったですか? そのように記憶してるんですが。大地に満ち満ちたのち、委ねるような事を言われたと思いますよ?


残念なことに人間は愛情だけじゃ増え続けられない生き物なんですよね。世に満ち満ちる為には、強欲も必要なんです。


「産めよ増やせよ大地に満ちよ」


思うにこれは祝福の言葉であり、呪いの言葉だと思うのです。人は食べてはならない禁断の実を食べ、欲の為に同族を手にかけた訳ですからね。


え? また話が逸れてる? えぇ? そうですかぁ?


欲を持つのは人間の性なんですから、サンタクロースを利用して金儲けに走る人がいたとしても、想定内でしょう?


え? 最初からそう言え? ええええ? 結論だけ欲しかったと? 脇道に逸れるなって、逸れた覚えは無いんですけど…。



|・`ω・)…まぁいいですよ、多少なりとも満足して頂けたなら良しとしましょう。



あ、そうそうコレは言っておかないとね。


本人知らない間に広告塔にされたんであって、サンタクロースが悪く言われるのは間違いですからね!

無宗教に胡座をかいた身勝手な解釈に、気分を害された方がいらっしゃいましたら申し訳ありません。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ