表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
-from simplex-  作者: @篩獅師(ふるいしし/shi_shi)
【日々の唄】

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

102/432

冬の足音

 コツコツ、コツコツと

 足音が聞こえてくるよ

 また冬が、やってくるんだね

 また冬に、巡り会うんだよ


 駅前、電光、クリスマス、格好つけて

 サンタも困っている、気が早すぎるってね

 そんなに、そんなに、毎日を、急ぎ過ぎて

 つまづいて転ぶなよ、今年が終わる前に


 また一つ年を重ねて

 どれだけの言葉、ボクは見つけたのだろう?

 それよりも気になり過ぎた

 想いの行方は、迷子のまま来年へ


 消えてく夕空、冬を呼んでいる

 雑踏の中、見上げているボク

 冬が来る、冬が来るんだよって

 そっと呟いた、終わる秋の日に


 だんだん、だんだんと

 ボクの耳に届いてくる

 また冬が、やってくるんだよ

 また冬に、出会えるんだね


 街中、せわしく、年末を、彩っている

 今年最後の夢を、託したい宝くじ

 あんなに、あんなに、買い込んで、札束みたい

 当たりでも外れでも、良い夢が見られるよ


 また一つ年を重ねる

 どれだけの言葉、ボクは見つけるのだろう?

 来年は少し素直に

 想いの矢印、キミに向けられるように


 光る星空、冬を呼んでいる

 吐息が白く、吸い込まれてく

 冬が来た、冬が来たんだよって

 そっと呟いた、始まる冬の日に


 澄んだ星空、触れてみたいから

 千切れるくらい、手を伸ばしている

 手に触れて、手に触れて欲しいって

 そっと呟いた、寒い冬の夜に


 (-simplex.269g.net-、2005年11月15公開)

 ちょっと早いですけれど、あっという間ん次の冬がやってきます。

 でも、何だかまだまだ蒸し暑かったりと、秋らしさを感じません。

 これを書いた頃は季節感があって、十月でもとても寒くて、結構厚着をしていましたね。

 

 十一月になるとどこもイルミネーションで飾られ、気の早いサンタさんをよく見かけます(お店の飾りなどでね)。

 サンタさんを見かけると、今年も終わりに近づいたんだなと感じます。

 いいこと、なかったな~と、きっとまた思うことでしょう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ