表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/121

♥ 黄金にしてみよう 2


セロフィート

「 ──きんせき調しらべるほうほうです。

  きんせきばれるくろいしいたうえひょうめんこすり、じょうこんいろこすさいかんしょくからはんていします。

  さがせばほかにもほうほうはあります。

  1ばんほうほうは、しんようしんらいせんもんかんていじょかんていしてもらうことです 」


マオ

かんていじょかぁ〜。

  ≪ まち(ベリチェスト) ≫にあるかな? 」


セロフィート

「 ≪ ちょう ≫にもあるのです。

  ≪ まち(ベリチェスト) ≫にもあるはずです。

  ≪ まち(ベリチェスト) ≫には()(ほう)(使つか)だけではなく、れんきんじゅつめる()(ほう)(使つか)おおいみたいですし 」


マオ

「 なぁ、セロ…。

  そもそもさ、なん()(ほう)(使つか)れんきんじゅつすんだ??

  ちゃんとれんきんじゅつるんだろ? 」


セロフィート

たしかにます。

  れんきんじゅつ()(ほう)(使つか)からてもりょくてきなのでしょう。

  ()(ほう)(使つか)けんじゃいしれんせいすのは、それなりのがあるからです 」


マオ

ぃ??

  ほう(マジック)にもけんじゃいし使つかえるってこと?? 」


セロフィート

「 さぁ?

  まではワタシも……。

  ()(ほう)(使つか)けんじゃいしりきぞうふくさせたり、ほう(マジック)はんかくだいさせたり、りょくげたりするこうがある──とでもかんがえているのかもれません。

  りきしょうげんしょうさせれる──とか、ほう(マジック)こうりょくげる──とか、けんじゃいし使つかことによって、(プラス)α(アルファ)ぞくせいダメージをあたえられるかくりつげられる──とか。

  おもかぎりのりとあらゆることためしてみたいのかもれません 」


マオ

「 ………………。

  そんなことほんのうなのかよ? 」


セロフィート

「 どうでしょう?

  かりにワタシがげん(エレメント)ほう(マジック)はつどうさせたとしても、にんげんはつどうさせるげん(エレメント)ほう(マジック)とはあきらかにちがいます。

  なんさんこうにもなりません 」


マオ

「 あ……そっか。

  にんげん()(ほう)(使つか)は、りきたいとしてしょうさせてほう(マジック)はつどうさせるけど、セロはりきじゃなくて〈 (げんしつ)(みなもと) 〉をたいとしてしょうさせてほう(マジック)はつどうさせるんだもんな。

  セロにとって〈 (げんしつ)(みなもと) 〉は、れだけしょうしてもたいないちくせきされるし、くなったりしないし、しんたい(からだ)にもたんからないから、にんげんさんこうにはならないんだな…… 」


セロフィート

「 そういうことです 」


マオ

「 あっ…それならさ、れんきんじゅつ使つかときれんせいじんはつどうさせるときも〈 (げんしつ)(みなもと) 〉をひょうさせるのか? 」


セロフィート

さきほどいましたけど、ワタシにれんせいじんひつようないです。

  れんせいじんえんしゅつの1つにぎません。

  かりれんせいじんはつどうさせるにしても、〈 (げんしつ)(みなもと) 〉はひょうしません。

  〈 (げんしつ)(みなもと) 〉をしょうさせるのは、けんじゃいしせいせいさせるときぐらいです。

 けんじゃいしなかたいれさえすれば、けんじゃいしかっおうごんえてくれます。

  きているけんじゃいしは、それだけすぐれたすごそんざいです 」


マオ

「 そっかぁ……。

  けんじゃいしかっにしてくれるから、此方こっちなにもしないで、がるのをってるだけでいいんだな。

  らくだよな〜〜 」


セロフィート

ちなみに、けんじゃいし使つかい、にんげんろうあたえるえきたい──れいやく,あらゆるやまいなおせるまんびょうやく,あらゆるじょうたいじょうなおせるばんのうやくなどたぐいをつくろうとしてもです 」


マオ

「 はあっ??

  って……。

  つくれないの? 」


セロフィート

けんじゃいしぶったいおうごんへんさせることしかません。

  けんじゃいしみずけてもみずですし、あぶらけてもあぶらのままです。

  みずほかえきたいへんさせることません。

  けんじゃいしは、にんげんのくだらないがんぼうよくぼうかなえるためどうではないです 」


マオ

「 ……………………。

  あっ…じゃあさ、えきたいをフラスコとかのなかれて、けんじゃいしなかれたらどうなるんだ? 」


セロフィート

「 フラスコがおうごんわります。

  なかおうごんになります。

  えきたいではなく、かたまります。

  フラスコをさかさにしてもなかません 」


マオ

「 そう…なんだ…… 」


セロフィート

「 ガッカリしました? 」


マオ

「 ううん。

  一寸ちょっとあんしんしたよ 」

◎ 万能過ぎても、つまらないので(?)「 賢者の石 」に出来る事は、物体を黄金へ変化させる事だけにしてみました。

  生物を黄金へ変化させる事も出来ません。

  生物の場合は、中で溶かして消化させてしまいます。

  人間には触れない「 賢者の石 」にしましたけど、使い方次第では悪用出来ちゃうんですよね~~。

  路銀を稼ぐ必要がなくなってしまいました……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ