表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/121

♥ 黄金にしてみよう 1

◎ スライム状の「 賢者の石 」ですが、落ちゲー「 ぷよぷよ 」のスライムをイメージして書きました。

  目も無ければ、コアも無く、寿命も無いです。

  〈 テフ 〉を材料としているので、〈 テフ 〉が存在する限り生き続けます。

  弱点は〈 テフ 〉が無くなったら生きられない事。

  地球上最強になってしまいますが、マオのペット的な存在です。

  鳴き声のイメージは、アニメ「 ポケットモンスター 」のバタフリーの声で「 にゅい~~~ 」です。


セロフィート

「 ワタシにれんせいじんひつよういですけど、にんげんほう(マジカル)じん(サークル)れんせいじんたぐいがきですからね。

  れんせいじんはチョークできましょう 」


 セロフィートはスラスラといとかんたん宿しゅくはくしつゆかうえれんせいじんいた。


セロフィート

「 ──これでいでしょう。

  つぎれんせいじんひつようせいきます 」


マオ

ひつようせい?? 」


セロフィート

「 そうです。

  【 けんじゃいし使つかって、れんせいするためには──、だい(グレド)(ネイ)ぜん(チャー)おおいなるちから(エネルギー)ひつようである 】ということにしましょう。

  【 だい(グレド)(ネイ)ぜん(チャー)おおいなるちから(エネルギー)ようするためには、せんようれんせいじんひつようである 】とします。

  【 れんせいじんちゅうおうけんじゃいしことにより、だい(グレド)(ネイ)ぜん(チャー)おおいなるちから(エネルギー)けんじゃいしあつまり、れんせいするためじょうたいととのえる 】ということにしましょう。

  だい(グレド)(ネイ)ぜん(チャー)おおいなるちから(エネルギー)きゅうしゅうしていることにんげんにくがんでもえるように、けんじゃいしいろえます。

  あか(レッド) ─→ しろ(ホワイト) ─→ くろ(ブラック) ─→ しろ(ホワイト) ─→ あか(ルージュ)じゅんへんさせましょう。

  そうすれば、マギタ(魔法使い)けんじゃいしくぎけです 」


マオ

なんで……あか(レッド) ─→ しろ(ホワイト) ─→ くろ(ブラック) ─→ しろ(ホワイト) ─→ あか(ルージュ)じゅんへんさせるんだ? 」


セロフィート

せいせいていへんします。

  ほんらいは、くろ(ブラック) ─→ しろ(ホワイト) ─→ あか(レッド)じゅんへんします。

  あかいろ(レッド)は【 かんせいかんぜん 】、くろいろ(ブラック)は【 はい 】、しろいろ(ホワイト)は【 さいせいふっかつ 】をあらわします。

  あかいろ(ルージュ)は【 だい(グレド)(ネイ)ぜん(チャー)おおいなるちから(エネルギー)きゅうしゅうえたいろ 】としましょう 」


マオ

わざ(わざ)いろえさせるなんて、んでるな… 」


セロフィート

「 このえんしゅつは “ おまけ ” です。

  ──だい(グレド)(ネイ)ぜん(チャー)おおいなるちから(エネルギー)きゅうしゅうえたけんじゃいしなかに、なんでもいのでぶったいれます。

  マオ、なにれてください 」


マオ

「 う、うん。

  わかかったよ 」


 マオは “ なんちゃってれんせいじん ” のちゅうおうで、しているけんじゃいしなかれるものさがしてみた。


 しつないまわすとテーブルのうえかんかわけた。


 マオはテーブルへちかくと、かんかわる。


マオ

「 セロ、これでもいいかな? 」


 ったかんかわをセロフィートへせながら、いてみる。


セロフィート

かんかわおうごんえますか。

  おもしろはっそうです 」


マオ

「 いや、べつに……。

  おもしろさなんてねらってないからな!(////)」


セロフィート

「 はいはい。

  マオ、かんかわけんじゃいしうえからとしてください 」


マオ

かった… 」


 セロフィートにわれたとおりに、っていたかんかわけんじゃいしうえからとした。


 かんかわじゅうりょくしたがってけんじゃいしなかちる。


 かんかわんだけんじゃいしは、ぷよぷよ…とじょうゆううごす。


 30びょうほどうごいたけんじゃいしは、んでいたかんかわたいないから「 ペッ… 」とした。


 けんじゃいししたかんかわは、かんかわかたちをしたおうごんわっていた。


マオ

ウソ……だろ?

  ほんに…おうごんわってる?? 」


 マオはぶんうたがった。


セロフィート

せいこうしましたね。

  ほんものたしかめてみてはどうです? 」


マオ

「 そ…そう……だよな?

  うたがうよりもたしかめたほうはやいよな? 」


 セロフィートにうながされたマオは、ゆかころがるもとかんかわだったかんかわかたちをしたおうごんひろうとった。


マオ

「 ……………………。

  なぁ、セロ… 」


セロフィート

「 どうしました? 」


マオ

ほんものきんだってことしょうめいするにはさ、どんなほうほうがあるんだ?

  かたとかあるのかな?? 」


セロフィート

「 そうですね…。

  ほうほういくつかあります。

  ──いろかくにんするほうほうです。

  じゅんによっていろちがいがあります。

  オレンジびたやまぶきいろをしてます。

  じゅんがるごとにオレンジってあかるいいろ(イエロー)になります。

  ──しゃくてるほうほうです。

  しゃくにははんのうしません。

  がるはんべつほうの1つです。

  きんのうせいをはかるはんだんじゅんになります。

  ──じゅう調しらべるほうほうです。

  みずしずめて、じゅうそくていします 」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ