表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
まおうさまの勇者育成計画  作者: okamiyu
第三章:汚された純白に、恋は咲く――旧友と公爵家の囁き
58/149

第五十二話:宴のあとに/帰る場所と、仲間たちと

不夜城編、ついに終幕!

今回はそのあとの日常パート、勇者たちの帰還と打ち上げ回です。

あのキャラもこのキャラも、ちょっと丸くなった……?

いえ、きっと賑やかになっただけです。

私が本を読んでいるあいだに、不夜城の事件は無事に解決していました。

そして、皆そろって無事に――セルペンティナへ帰ってきたのです。

「ガルドーーーッ!!」

ずっと一人で泣いていたリリアンヌさんも、ガルドさんの顔を見てようやく笑顔を取り戻しました。

……よかったです、本当に。

 

* * *

その夜。

私たち二つの勇者パーティーは、合同で打ち上げを開きました。

「かんぱーいっ!!」

「から揚げ、いただきっ!」

「ちょ、それ俺の……!」

「今回の報酬ょ? から揚げ一個、安いくらいよ?」

「くぬぬ……っ」

マサキ様は悔しそうな顔をしながら、

「これもやるよ……」

と、ミートボールまでレンさんに差し出しました。

「なに? 気持ち悪……」

「うるせぇ! 俺の命がから揚げ一個かよ!? 勇者様だぞ俺は!!」

なんだかんだで……マサキ様、前より柔らかくなった気がします。

「ビンタ効果すげぇな……」と呟いたガルドさんの一言に、

「うわっ!」

マサキ様は反射的に顔を両手でガードしました。

な、なにがあったんでしょうか?

「ビンタって……なに?」

「マサキを素直にさせる呪文だ」

「えっ!? そんな魔法あるの!?

 プチトマトちょうだい、ビンタ!」

「バカ! その呪文は気安く使うなって! あー! なんでそんなに取るんだ! やめろ!」

みんな楽しそうです。やっぱり“仲間”って、いいですよね。

 

「ルキエル様、お料理はいかがでしたか? もしよろしければ、私が直々に――」

「いらない。今日はトマト味のフライドポテトとプリンって決めてるから。

 マスター、あ~で食べさせて~」

「はいはい。寝る前に歯みがき忘れんなよー」

「え~、めんどくさい。マスターがやってくれればいいのに」

「ルキエル様、私がお手伝いを――!」

「お前はいらない」

「ガーンーーーーーッ!!」

マオウさんは、天使さまたちのお世話で大忙しです。

でも……ちゃんと約束どおり、朝になったら戻ってきてくれました。

私は信じていましたけど、やはり嬉しかったです。

 

「今回は、舞台に立てなくて退屈だったんじゃなくて?

 せっかく天使化もできたのに、残念だったのでは?」

「いいえ。私が活躍するより、皆さんが無事に帰ってこられたことのほうが嬉しいです」

「欲のない娘……人間の“綺麗すぎる感情”は、私の好みじゃありませんわ。

 味が薄くて、水のように味気ない。

 ……でも、あなたはそれでいいかもしません。“勇者”としては、この上ない人選ですわ。

 この舞台を、さらに面白くするためにもね」

「えっと……なんだかよく分かりませんけど、褒めてくれてますよね?

 ありがとうございます」

モリアさんの言葉は、いつもちょっと難しいです。

でも――根っこは、きっと優しい人だと思います。

私もいつか、あんな知性の溢れる女性になれるでしょうか……。

「無理ですわね」

「え?」

……ときどき、本当に心を読まれているんじゃないかって思うくらい、鋭い人です。

 

こうして、にぎやかな宴は無事に終わりました。

皆さんは宿へ戻り、明日に向けてゆっくりと休む……

……はず、でした。

「女子の! パジャマパーティーやりますっ!!」

どうやら、本当の終わりは――まだ先のようです。

これにて、不夜城編本当に完結です。

セリナたちがようやく日常に戻り、にぎやかな宴と掛け合いが再び楽しめるようになりました。

次回からは新章か、それともパジャマパーティー編?

続きもどうぞよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ