表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
34/38

三十三:逆転の風

「お?」

 祟り神の目の前からシロが消えた。

 強い風がやむころには、四方津神がそこにいた。


「あれ……?」

 シロは何かに抱きしめられている感覚を覚えた。なんだかこの感覚は懐かしい。

「無事かい、シロ」

「アマネ様!」

「待たせたねえ、ようがんばったよ」

「お待ちしておりました……!」

 アマネをかばうようにしてガトーが祟り神とシロの隔たりとなる。

「なんと」

 祟り神が半眼でガトーをにらむ。穏やかな眼差しのガトーがそれをにらみ返した。

「私のごちそうを……」

「シロを食べる気だったのかい? それは見過ごせないね」

「かけらをちょっとかじるくらいだったのに」

「かけらもだめだね。こんなかわいい子に歯を立てるなんて……」

「手厳しい」

 

 おっと、と祟り神は一歩後ろに下がる。

 シロをかばうようにしてアマネ、立ちふさがるガトーのさらに前へ、祟り神の目と鼻の先に空から何かが降ってきた。


「よお」

 ぶわっ、と風を発して着地する。すっと立ち上がって楽しそうな目つきを祟り神に向ける。


「もう一度戦りあおうや」

 きひひっ、と甲高い笑い声を吐き出して、ライがすでに祟り神にくってかかっていく。


 祟り神は素早く繰り出されるライの足技を軽くいなしていく。

 ライの連撃は休むことなく続くが、祟り神にたった一撃でも当たる気配は感じられない。


 祟り神が反撃することも今はない。

 見くびられているのだ。本気を出すほどの相手ではないと。

 だがライはそれに対して怒りを覚えない。それどころか気分は高揚している。


 もっと本気を出してもいいのだ。手加減する必要はないのだと、祟り神が証明してくれているようなものだから。


「派手にやろうやぁ! 好きに暴れるぜぇ!!」

「ほ、何ということだ」

 祟り神はふっと息を吐いた。吐息が煙りになり、ライの繰り出す技を防がせる。

 煙はライの手足にからみついて衝撃を吸収する。するっと受け流してあちらへこちらへ、ライを適当にあしらっている。


「おいおい、すげえじゃねえの! まるで手応えないじゃん!」

 ライは煙を振り払った。

 祟り神から一歩下がって深く一呼吸おく。


「もっともっと派手にやっていいんだな!

 だったら全力の全力出すわ!!

 ミカフツ! ガトー! シロが巻き込まれないようにしっかり守っとけよぉ!!」


 ライの両手に光がきらめく。一閃がいくつも生まれてほとばしる。

 雷が、ライの手に集まってくる。


 ミカフツは、うわあ……と顔を苦くした。ライは祟り神をつぶすことだけを考えている。こちらはシロを守らなければならないということを忘れている。忘れていると言うより、考えから捨てている。


「シロ、アタシから離れちゃだめだかんね」

「は、はい……。あの、ライ様は何を……?」

「ライは雷の力を借りることができるんだ。雷とか、あとは雹もだな。

 ただアマネみてーにしっかり制御はしない。好き勝手暴れるから、こちらに雷がこないとも限らねえ」

「まあ心配いらないよ。ライと祟り神の攻撃は、私が防いであげるからね」

「その取りこぼしを俺が弾く。シロはじっとしてればいい」

「ミカフツ様がそう仰せなら……」

 ミカフツは満足そうに笑う。

「うむ、いい子だ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ