表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
せいしゅん部っ!  作者: 乾 碧
第一編〜五章〜
85/384

風邪 #2

案の定、電車は、後ちょっとのところで間に合わなかった。

猛ダッシュをした結果、ギリギリの時間に着けたのだが、切符を買わなければならないということを、忘れていた。

焦りのあまり小銭を地面にぶちまけたりしちゃったりもして、残念ながら、間に合わなかった。

次の電車がくるまで十五分あったので、少しだけ休むことが出来たが、疲れがあまり取れていない身体には、あんまり効かなかった。

姉ちゃんのほうも疲れていたようで、電車の中では、二人とも寝てしまっていた。これは、本当に危なかった。もうちょっと、降り遅れるところだったし。

「やっと着いた…………」

「そうだね…………」

そんなこんなで、家に着いた時には、もう八時になろうとしていた。

一旦呼吸を落ち着けてから、俺達は、我が家に入った。

姉ちゃんは、これからゆっくりと休むことが出来るが、俺は、そう出来ない。学校がある。

……あぁ、今日が休みだったらなぁ……。

そう思うが、今日は月曜日。これは、変わりようの無い事実だ。

「急がないと……」

靴も適当に脱ぎ捨て、俺は、ダッシュで階段を登ろうと、玄関から廊下に足を踏み入れた。

その瞬間。

「…………護っ!? 」

視界がぐらっと揺れ、驚く姉ちゃんの声を聞きながら、俺の意識は、ブラックアウトした。


「…………護っ!? 」

沙耶は、目の前で、護の身体が急に前方向に倒れるのを確認した。それを見て沙耶は、すぐにそれの原因が何か分かった。

沙耶は慌てて、廊下に倒れている抱きかかえる。

「熱…………」

護の顔は、赤くなっていた。熱によるものだ。沙耶は、おもむろに護のおでこに触れる。

「高い…………」

朝確認した時とは、比にならないくらい。熱が上がっている。

「っ…………」

沙耶は、護をおんぶした。二階に、護の自室に運ぶためだ。

「重くなった。護」

久しぶりにおんぶした護は重くなっていて、少し考え深いものがあるが、そんなことを思っている時間は、毛頭ない。

しっかりと護をおんぶして、沙耶は、階段を駆け上がった。護の重さを十分に感じながら。


「ふぅ…………」

ひとまず、安心出来る。

護を寝かせてから、隣に住む薫に電話したり、学校に電話したり、その他色々なことをやっていると、すぐに時間は過ぎて行き、もう九時になろうとしていた。

「護、護」

することが無くなったから、沙耶は、護の部屋にへと戻ることにした。もし護が起きたら、熱が移るからと言って、追い出されるかもしれないけれど。


目を覚ますと、俺はベットの上で寝ていた。

「…………ん」

記憶がちょっと曖昧になっている。家に帰って来たところまでは、覚えている。その後だ。その後からの記憶が無い。

「てか、学校……っ!! 」

俺は、慌ててベットから起き上がった。時間時間……。部屋にある時計に目をやると、時間は九時を過ぎていたところだ。

「っ…………」

頭が痛い。俺はどさっと、もう一回ベットに倒れ込む。

風邪引いたのかな……。起きた時も頭が少し痛かったが、その時の痛みとは比べられないほどに痛くなってるし、身体も、全体的にダルい。

風邪を引いたのなんて、何年振りだろうか。二年か一年振りなのかもしれない。

「携帯…………」

どこに置いていたのだろうか。さっきまではジーンズのポケットに入れていたはずなんだが、今は無い。

ちなみに、服が着替えられている。姉ちゃんが着替えさせてくれたのだろう。ありがたい。

俺は、重い身体をもう一回無理矢理起こして、部屋をぐるっと、見回す。

「あった…………」

机の上に、俺が持っていっていたポーチの横と一緒に置いてあった。

ゆっくりとベットから降りて、携帯を取りに行く。

「あ……」

携帯を手にした瞬間、部屋の扉が開いた。


沙耶が護の部屋に入ると、護はベットで寝ていなくて、携帯を手にして、こちらを向いていた。

「護! 大丈夫? 」

「ん、まぁ、大丈夫じゃないかもな…………」

護がベットに戻ったのを確認してから、沙耶は、護に近づいた。

「姉ちゃん……」

さりげなく、沙耶は、さっきと同じようにおでこに手を触れて、熱を確認する。体温計で測れば良いのかもしれないが、沙耶は、こっちの方を選んだ。常に護の側にいるからこそ、こうした方がすぐに分かるのだ。

「三十八度は超えてるかも…………」

「マジか…………」

「ゆっくりしなさいよ。食欲ある? 」

ベットの近くに、沙耶は身体を降ろす。

「まぁ、あるっちゃあるけど……、あんまり食べれないかな」

「ん、分かった」

護に何をしてあげられるか、沙耶は考える。そして、自分が風邪を引いた時のことを思い出して、何をすれば良いのかを考えてみる。

定番でいくなら、お粥とかを作ってあげれば良い。でも、もっと良いものを作ってあげたい。護のために。

……どうしようかな……。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ