表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
せいしゅん部っ!  作者: 乾 碧
第一編〜六章〜
125/384

七夕に想いを #2

「七夕……だけど、それがどうかしたの? お姉ちゃん」

「渚。七夕がどんな日なのか分かってる? 」

「織姫と彦星が、年に一回出会う日…………? 」

それはそうだ。しかし、今大事なのは、そんなことではない。もっと他のことにある。

「違う。願いごとを書く日だよね。自分の叶えたい願いをさ」

「あ、そっか…………」

その成美の言葉で、渚も思い出したようである。

「もち、私達には叶えたい願いがあるよね? 」


……叶えたい願い……。

考えてみれば、願いごとの一つや二つはある。

ここで考えられる願いは、護についての願いだ。

渚は、自分以外の青春部の皆が護を好きでいる、ということを知ってる。

そういうことに疎い渚であるが、これくらいのことなら分かる。皆の表情を見ていると、すぐに分かる。簡単すぎるくらいに。

無論、自分だって、護のことはそれなりに気になる。これが、好きという気持ちに繋がるかどうかは分からないが、いずれ護の優しさに触れた時、この気持ちが変わるのだろうと思っている。

護が優しいというのは、すでに理解している。しかし、まだ渚は、自分だけにその護からの優しさを向けられたことがない。

……護君、か……。


「ある、けど………………」

一瞬の間があつて、渚が答えた。

……ん……?

何かを考えていたから、答えるまでに時間が生じたのだろう。

何を考えていたのか。そこまでは成美には分からない。双子ではあるが、自分達ではそこまで似ているところは無い、と思っている。

「じゃ、その叶えたい願いを短冊にでも書こうよ」

「お姉ちゃん。短冊ないと思うよ? それに、その短冊を飾る笹も…………」

「そっか………………」

願いごとを書くくらいなら、特別に今日にやる必要はない。笹に飾ることに、何かしらの意味を感じるからた。

まぁ、織姫と彦星に願いを届けるといっても、その願いを叶えるのは自分だ。願いごとを記すことによって、自分を奮い立たせるのだ。

……護……。

勿論、自分が叶えたい願いことは決まっている。その願いことを叶えるためには、この七夕を活用するしかない。

「杏先輩とかの家に行ったりしたら、あるかもしれないけど……」

少しばかり悪いと思ったのか、渚が恐る恐る案を出してくる。

「杏先輩か…………」



「くしゅん…………っ! 」

突然、杏が似つかない可愛らしいくしゃみをした。

……あ、集中切れた……。

勉強に戻っていた二人。特に、杏の集中が、自分のくしゃみによって切れてしまった。

「風邪でも引いたか? 」

「大丈夫。私が風邪を引かないこと、佳奈は知ってるでしょ? 」

「まぁ、そうだが…………」

何故か、佳奈は歯切れが悪そうに答えた。

風邪を引いたことが無い、と言っても、体調が優れないことくらいならある。特に、最近は特にあるかもしれはい。

……護のせいかなぁ……。

護に出会うまで、杏は、男の子のことを好きになるなんてことが全く無かった。惹かれた男の子は、護が初めてということになる。

だから、分からないことが多々あったりする。周りからはそういった経験が多くある様に見られがちだが、そんなことは一切無いのだ。

護に出会った頃から、護のことが好きだったわけではない。

護といる、葵、心愛、薫、を見ていて、自分は好きにならないだろうと思っていた。

けど、実際、護のことを好きになってしまっている。

そこに何があって護に惹かれてしまったのか。それは覚えていない。自然

、、

と惹かれていった。この言葉が、一番しっくりと当てはまる。

「まぁ、誰かが私のこと噂してたりするんじゃない? 」

「杏のことだからそうかもしれないな」

それで佳奈との話を終えて、また勉強に戻る。

が。

「わ、メールだ……」

その瞬間、ふでばこの横に置いていた携帯が、メールの着信が入ったことを教えてくれる。

「誰からだ? 」

「えっとね………………。成美からだね」

「成美から? 何か珍しいな」

「うん。私に成美からのメールが来るのは、これでまだ両手で数えられるくらいかも」

「杏はあまりメールしないからな。で、何て? 」

メールの返信を遅らせるわけにもいかないので、すぐにメールの内容を確認した。

「明日予定はありますか? だって」

内容は、短く簡潔なものだった。

「予定は無いな。強いて言うなら、私と一緒に勉強するくらいだ」

「じゃぁ、無いってことで」

佳奈の言葉を受けながら、"無いよ。どうしたの? "と、メールを返した。

「返ってきた」

メールを送って数十秒後。すぐに返信がきた。

「"なら、七夕パーティーみたいなのしませんか? " だって」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ