表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/46

14.リアルで集合

 昨日はあぁ言ったものの、俺はリハビリと家の往復をするだけのオッサンだ。現役時代のギラギラした服は着たくない。


 まず、会いに行くための服を買わないといけない。今日のリハビリが終わったら買って帰ることにしよう。


 何となく平日はリハビリが忙しくてゲームをやることが出来ず、また週末が近付いて来ていた。

 そんな時、現天獄と同期させていたアプリからの通知がスマホに入っていた。


『この前のオフ会の話なんだけど、今度の土曜の夜六時からでどう? 場所はここ↓』


 差出人はバカラさんだ。場所を示す地図までついてる。あの人がリーダーだからこういう事も取りまとめてたりするんだろうか?


 オッケーですと返信して洋服を見繕って適当に買う。三十のおっさんだからあんまりギラギラした服じゃなくてTシャツにジャケット、パンツに肩掛けの小さいバッグでいいでしょ。


 普段ジャージしか着てないからなぁ。

 杖あるからいい格好してもしょうがないんだけどね。


 それでも、週末を少し楽しみにしている自分がいた。




 そして、週末を迎えた。


 オフ会の場所は日本中心部の第一都心部の二区の駅の近くの店だった。

 電車で移動してゆっくりと徒歩で杖をついていく。


 六時まではあと二十分ある。

 このペースで歩けば丁度いいだろう。

 歩き方が不格好だが、一生懸命歩いているのだ。


 ようやく着いた店はこじんまりとした焼肉屋さんであった。名を「肉肉肉」だそうだ。ふざけているのかと心配になってしまう。


 店の前でぼんやりと立っているとビシッと髪をオールバックに固めたスーツの人が店の扉を開けた。


 ジィって見て居ると、こちらをチラッとみて怪訝な顔をした。


「もしかして、ここに用ですか?」


 そう聞かれた俺は違いますと言いそうになるが言葉を飲み込む。


「は、はぃ。ゲームのオフ会で……」


「ギャハハハハハ! おいおい! 待てよ! あれ!? 世良じゃね!? あの野球の! そうだよな!? えっ!? マセラって……あぁ! そういう事!? マジかよ!」


 あぁ。この反応はバカらさんだなと思い口が引きつるのがわかる。知ってる人はそうなりますよね。


 バカラさんはしばらく騒いで納得はすると手招きした。


「マセラ、いやぁ驚いた。そして納得したわ。あの速度で動けるのはお前の動体視力があったからだったんだな。有名だったもんな? 選球眼がいいって。そして、去年だったか? 事故にあったのは?」


「はははっ。よくご存知で」


「俺っち野球も見るからさ。付き合いで野球の話がよく出るだろ? だから、見るようにしてたんだ。ましてや、世界で活躍した人だもんな。多分みんないる。中で話そうや」


「はい」


 少し縮こまりながらも中に入る。

 ホントにこじんまりとした店で他にお客さんはいない様子だった。


「おいみんな! さっき店先であった。この人がマセラだ。知ってる人、居るんじゃないか?」


 アロハシャツみたいなのを着ている小柄な人、ハンチングを被っているおじ様、高級そうな仕立てのいい服を着ているクルクルヘアの人、そして、奇抜な模様の服を着ている小柄な子。

 その人達がテーブルを囲んでいた。


 奇抜な子以外が立ち上がって目を見開き、アハロシャツは指をさして声を上げた。


「世良 真やん! WBC出てた人やん!」


「こりゃ驚くであるな。まさか本当にプロのアスリートだったとは……」


 おじ様が口を開けて驚いている。

 そして、おれも驚いたことがある。

 式典で会ったことがある人が居たからだ。


「シルフィって、風花お嬢様だったんですか……」


「マセラ様が、世良様? あぁ。なんと……運命を感じてしまいます。神よありがとうございます」


 なんだかよく分からないが、ちょっと変なスイッチ入ってる?


「えっ? みんな知ってるの? 僕知らない」


 この子はアルトだな。

 知らないのも無理はない。野球に興味なければ知りもしないだろう。


 初対面はこんな感じだった。

 まず席に座りそれぞれ自己紹介する。


 バカラは馬場ばば かつら

 アロハのキンドが金田一きんだいち 暁斗あきと

 おじ様のシルドが宍戸ししど 琉戸るうど

 お嬢様はシルフィ、風間かざま 風花ふうか

 奇抜なアルトは有戸ありと 瑠奈るな


 なんか合コンみたいだな。

 そんな感想を抱きながら乾杯した。


「いやー、驚いたわ。まさか、有名人だとは」


「ちょっと躊躇ってた理由が分かったわ! そら、なんか気まずいやんな? 報道が結構あったし」


 バカラとキンドが俺の話を振る。

 話さない訳にもいかないものだから、当時の話一通りする。


「まぁ、これで皆マセラの大体の事情がわかったわけだ。じゃ、俺たちの話もするか」


 バカラさんが仕切ってくれたから話がスムーズで、バカラさんはなんと社長さん、キンドさんは銀行員、シルドはバーマスター、シルフィは事務で、アルトは服飾関係の仕事らしい。


 みんな凄いなぁ。

 俺、今無職。

 あれ? ネムさんを迎え入れるのに無職ってやばくない?


 ネムさんが「無職な人とは将来が不安で結婚できない!」って言ったらどうする?

 俺はゲームクリアする前に仕事を探さなければならないのでは無いか?


 酒が入っていることもある急に突っ伏して絶望するのであった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ