表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/33

第5話 成人式から始まる物語

 かおちゃん達と昔話に花を咲かせている内に、成人式が始まろうとしていた。


「そろそろ会場に入らないと、遅れるで」


 相変わらず、引き締め役なこーちゃんがそんな事を言う。


「だね。そろそろ、行こっか」


 皆でぞろぞろと成人式が行われる部屋に向かう。


 というわけで、成人式が始まったのだけど、正直なところ、退屈だ。天王寺区(てんのうじく)のお偉いさんの挨拶があったり、他にも色々偉い人たちの祝辞があったり、歌を合唱したりと色々あったのだが、ぼけーっと聞き流していた。


 ふと、気がつくと、僕から少し離れた位置で、マユとかおちゃん二人が隣り合っているのが目に入る。幼馴染同士でも、やっぱり女子同士の方が気楽なのかな。そんな事を考えていると、ふと、通知が。


【なあ。ちょい、聞きにくい事やけど、ええかな】


 マユからのメッセージだった。


【別に何でも答えるよ】


 こう見えてマユは、おふざけ以外ではきちんと相手の事を思いやれる子だ。


【ユータは今でも、かおちゃんの事好きなん?】


 思っても見なかったメッセージに、一瞬フリーズしてしまう。


【どういう意味?】

【そのまんま。ユータがかおちゃんの事まだ引きずっとるんかなって】


 マユを含む仲間内は、僕がかおちゃんに告白して振られたことを知っている。だからだろう。


【気遣ってくれてるの?】

【まあ、そういうことや】


 一瞬、何か探りを入れてきたのかと思ったけど、僕とかおちゃんの事を気にしてくれていたのか。びっくりした。


【引きずってはいないよ。気まずかったけど、今は割り切ってる】

【もし、かおちゃんがユータに告白して来たら、付き合う?】


 その言葉がマユから出てきた事に、少し気が重くなる。


 付き合わないって言ったら、理由を聞かれそうだけど、それは避けたい。しかし、付き合うと言ったら、これまた非常に困る勘違いをされそうで怖い。考えた末、


【その時になってみないとわからないよ】


 そんな玉虫色の答えを返したのだった。


【そうなんや。余計なお世話やったね】

【いや、別にいいよ】


 メッセージのやり取りはそれっきりで、引き続き、成人式が進行していくのを見守る時間が続く。しかし、さっきの意味深なやり取りは一体どういう意味だったのだろうか?


(ま、考えても仕方ないか)


 考えるのをやめて、僕は、成人式が終わるのを待つのだった。これが、僕と彼女たちの間の大きな転機になるとも知らずに。

第1章はこれで終わりです。

第2章では、USJへの道のりやUSJでの出来事を経て、人間関係が交錯します。



先が気になる、応援したいという方はページ下部の広告バナーの下の評価欄から、☆

お願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ