表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】破天荒な妖精姫は醜い夫を切望する  作者: 綾雅「可愛い継子」ほか、11月は2冊!
外伝

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

112/113

外伝1−3.公爵の地位と引き換えに愛を

 従兄のエドガーは、ずっとお母様を好きだった。アイツったら、隠そうともしないのよ。お父様とお母様は仲が良いし、邪魔しないでって伝えたこともある。


 私にしたら、彼は子ども過ぎるの。これでエールヴァール公爵家の跡取りだなんて、家が潰れてしまうわ。でも、成人前に顔を合わせた時は、驚くほど凛々しかった。


「久しぶりだね、アストリッド嬢」


 何、洒落た呼び方してるのよ。それじゃ、どこかの貴族令息みたいじゃない。あ、一応貴族の嫡子だったわね。


 ここ数年、急に婚約願いが届くようになった。私はまだ結婚したくないし、出来たら婿を取りたいの。お父様は強くて安心できる存在だし、優しいお母様と一緒に暮らしたい。


 ペトロネラのミドルネームを持つ私は、他国へ嫁げないのだと聞いた。この国を離れたら、いつも近くにいる妖精達との縁が切れてしまう。それは家を離れる以上に嫌だった。


「久しぶりだわ、エドガー様」


 様をつけて呼んだら、嫌そうな顔をされる。先に「嬢」なんて呼ぶからよ。ずっと呼び捨てだったし、従兄なのに。


「リッド姉様、今日も綺麗ですね」


 エドガーの弟で、従弟のコンラードは優雅な挨拶をくれる。こっちの方がよほど公爵令息っぽいわ。嘘くさい笑みを浮かべて、令嬢達の粉かけを上手に避けていた。


「ラド、そのブローチの色素敵だわ、とても似合っている」


 宝飾品を褒めれば、むっとした顔のエドガーが口を挟んだ。


「おい、俺も同じブローチをしてるんだが?」


「知ってるわよ」


 むっとした口調で返してしまった。いつもこうなの。どうしてもエドガーとぶつかってしまう。別に嫌いじゃないけど、彼は私に求婚しないし……別にいいんだけどね!


「エドガー兄様。リッド姉様が好きなのは分かるけど、そんな態度では嫌われます」


「え?」


「違っ、そんなんじゃ……」


 ないと言いきらず、ちらりと私を見る。まさか、本当に? 私を好きなの? ドキドキする胸を隠すように押さえた。


 ちらっと覗った先で、エドガーは耳や首を真っ赤にしている。微笑ましいと言わんばかりの表情を浮かべたコンラードの方が兄みたいよ。弟に手玉に取られるなんて、私がついてないとダメね。


「エスコート、させてあげる」


 隣国の王族や近隣国の貴族から舞い込む釣書より、顔も性格も知っている従兄のがマシよね。自分に言い訳して、エドガーへ手を差し伸べた。驚いた顔をした後、一礼して流れるような身のこなしで手を受ける。


 やっぱり公爵家の坊ちゃんね。そこらの子どもとは違ったわ。王城の庭で行われたお茶会で、エドガーは私の隣から離れなかった。


 帰ってきてから知ったんだけど、あのお茶会は私のお見合いだったらしいわ。その間ずっとエドガーといたわけだし、婚約間近と思われたのかも。お母様は「好きにしていいわ」と仰るけど、公爵夫人なんて私には無理よ。


 断るつもりで、エドガーにそう言ったら「じゃあ、俺が辺境伯家に婿入りする」と返されて。断る理由がなくなってしまった。それから数ヶ月、彼ったら公爵家の嫡子の座をコンラードに譲ったの。


「弟のが向いてるし、俺は体を動かす方が好きだ……それに、リッドのことも好きだし」


「あ、うん。そう」


 気の利いた言葉が出てこなくて、私は真っ赤な顔で俯いた。でも握った手は離さず……ドキドキする気持ちを持て余す。


 そういえば、昔は僕って言ってたのに、いつから俺になったのかしら。エドガーが湖に落ちた、あの夏の休暇?


「なあ、エドって呼べよ」


「うん、エド」


 呼んだら彼も赤くなって、ふふっ、二人で同じ色ね。夕方なら目立たなかったのにな。






 二年後、私とエドは結婚した。お父様とお母様みたいな、仲睦まじい夫婦になりたいわ。そう口にしたら、エドは満面の笑みを見せる。その頬に残る傷は、去年私を襲った他国の貴族から庇った傷。彼が誇らしげに触れる傷痕は、勲章なのだと言われた。


 愛してるわ、エド。だからあなたも私を愛し続けてね。




 終わり






※明日、もう一話だけUPします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ