表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/15

暫くお待ちを


さて、


時は遡り


永保三年春、


北は奥州清原氏の惣領、


成衡の祝言に


一族の吉彦秀武が遠路訪れた。


「出羽吉彦の爺が参上下されました。」


控えに通された老爺秀武は


貴重なお寳(砂金)を持参するや。


うやうやしく捧げ持つと


「お館様にお執り成しを」


満面の笑みでやって来た。


暫くして、


「お館は如何…。」


「し、暫くお待ちを…。」


ところが


中々当主からの


呼び出しが無い。


奥では来客を他所に


当時流行りの



囲碁に夢中であったと云う。


温厚な老爺も次第に


顔色が青醒めて来た。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ