表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/15

沼柵の小城

真比衡が先陣で落命してから


真衡が支配する領土は清衡、


家衡の物となった。


領土は増えて喜びそうなものだが、


人間、欲深いもので、


満足しないらしい。


滔々家衡は清衡の持ち分が欲しくなったか


清衡の屋敷に攻め寄せたからたまらない。


「むむっ。憎くきは家衡成り。


このままで置くものか。」


この様な際限の無い人間の欲望が怨念を呼び、


地上に修羅場世界を生み出す様です。


何事も、足りるとする心が大事のようです。


思わぬところで所領を増やした家衛だったが、


それでも不満の様だった。


「清衛め、上手いこと騙しおって。」


応徳三年清衛の一族を攻め滅ぼした。


しかし、主人清衛は生きて居た。


この時清衛に助太刀したのが義家だった。


みちのくの冬は寒かった。


「むむっ。良く降りよる。」


「沼柵の小城も中々しぶとうご座る。」


「何のこれしき。」


しかし、攻め手の連合軍にとって


冬場の戦は条件が悪かった。


戦上手の義家も手の施し様が無かった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ