【作品紹介030★】『英雄女児詩』 〜ダンジョンシーカー・オラトリオ〜
2024年初投稿!
気がつけば2024年も1ヶ月を経過しました。今年も不定期ながら本エッセイを続けて行きたいと思います。何卒よろしくお願いします。
さて、今年最初の作品紹介は、重厚かつ独創的な世界を舞台に、主人公たちが軽妙なノリで物語を紡ぐハイレベルなファンタジー作品となります。
最初は地の文が多く感じられ、重たい作品なのかなと思っていたのですが、読み進めるうちにテンポが上がっていき、1章を読み終える頃には続きが気になって仕方ないという状態になりました。このような重厚な世界観と軽妙な物語のバランスは、web小説発の名作ファンタジー『ダンまち』を彷彿とさせます。
ちなみに当エッセイを書いている最中に、今回紹介した作品の作者さんから私のTwitterアカウントをフォローしていただけるという出来事がありました。たまにこういう不思議な事が起きるのもスコップの醍醐味だと思います。
■この作品をどうやって見つけたのか?
スコップするぞーと気合を入れて去年の後半から連載開始されたハイファンタジーの作品リストを眺めていて見つけました。独特なタイトルのセンスは人を選びそうだと思いつつも、あらすじから滲む独創的な世界観に惹かれて読み始めることにしました。
■見つけた時のステータスは?
12月末からの連載開始でブクマは23、評価ポイントは80でした。なかなかの埋もれ具合と言えますが、レビューが1件入っており感想欄にも熱心な方がいる状態でしたから、隠れた名作の香りが濃厚に漂っていると感じました。
■どのような物語か?
その星にはいくつもの世界があり、それぞれの世界は異界と呼ばれるダンジョンを抱えていた。ある世界はダンジョンにより繁栄を極め、ある世界はダンジョンにより滅びた。ダンジョンを持たない世界は弱小世界とされ、歴史の荒波に翻弄されるばかりであった。
そんな弱小世界のひとつに騎士として仕える主人公は、ある事をきっかけに冒険者として他の世界のダンジョンに潜り、名を挙げるミッションを与えられて放り出される。仲間は懲罰期間中の問題児ばかりで、当初は1人だけのミッション。
だがしかし、名を挙げたいと考えているルーキーは主人公だけではなかった。
志を共にする一癖も二癖もある仲間と出会い、苛烈なダンジョンの異変をいなし、謀略により滅びの道を進まんとする世界を救い、己の切り札たるスキルを磨き、主人公はその先にいかなる英雄として名を馳せるのか?
これは重厚な世界を舞台に、主人公の成長と、熱いバトルと、濃ゆい仲間達との出会いと絆を描いた英雄譚である。
■この作品のどこが自分に刺さったのか?
重厚で独創的な世界観。それでいてキャラ造形や紡がれる言葉は軽妙でテンポが良く、物語は多くの伏線を張りながら拡散し収束して行きます。その技量はもはや素人の域を超えており、その上でしっかりと面白さのツボを押さえているように感じました。
また、切り札を使うと性転換してしまう設定も、序盤は面白おかしく活かされつつ、徐々にドラマチックな展開へと深掘りしていくので侮れません。
■どんな人に読んで欲しいか?
最近の『小説家になろう』のハイファンタジーに物足りなさを感じている人には是非読んで欲しいです。私見ですが今年のハイファンタジーランキングの上位に食い込むポテンシャルを秘めているように思います。
■ざっくり評価
9.5
■テンプレ要素
無双 4/10
■作品成分
恋愛 10%
成長 20%
ヒューマンドラマ 30%
冒険 20%
バトル 20%
■更新頻度
毎日
■URL
https://ncode.syosetu.com/n2009io/
ランキングもリニューアルされて、今後埋もれた作品が日の目を見る機会が増えるのか?減るのか?とひたすら気になっています。今回紹介した作品が、多くの読者の目に触れて評価されることを願ってやみません。




