表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ドリスの学園生活が気まま過ぎて困る  作者: 朱村 木杏
第二章 三領巡りに出発!!
56/94

54 女子トークをしよう!


 男達がお茶会の部屋に到着し、ノックしてから扉を開くと、そこにはリーナと、涙を流すドリスの姿があった。


「ドリス!」

「だ……大丈夫だから……ごめ……止まらなくて、困ってて」

「あんな人達のことは無視して良いのに……」

「そうなんだよね。まさか……領地のこと言われるとは思わなくて……」


 その後、落ち着いたドリスは、少しずつ皆に今の思いを話した。


「領を返上したってことは知っていたの。勿論アルベルツ家の歴史としても知っておくべきだし。けれど……もしかしたら、まだ……家のことを恨んでいるかもとも思っていて……。元あった領の場所も、知らないし……あえて避けてきたから……」

「ドリス。俺の情報だと、そんなに悪い領主ではなかったと聞いているんだ。恨まれていないと思う」

「……ありがとう。これは私が勝手に思っている事だから……まさか、彼女達が知っていると思わなくて……心の準備が出来ていなかったの。……あーあ。あんな人達に負けちゃったよ、私」

「ドリス。思いっきり泣いちゃいなさい! 私も社交界の恐さは知ってる。デビューしたら、もっと辛いことがあるかもしれない。今日は負けちゃったけど、次勝てば問題ないわ!!」

「リーナ……」

「辛いなら、今、出した方が良い。我慢するな、ドリス」

「エル……珍しく良いこと言ってる」

「え!? 常に言ってるだろ?」

「天然発言も多いからな、エルは」

「そんな……」


 情けないエルの声に皆で笑い、ドリスは泣き笑いしながら、皆が居てくれて良かったと心から思った。


 その日は、結局ドリスは目が赤いのを気にして、部屋に籠って食事を摂る事になった。







 次の日。

 お湯で絞ったタオルで、目を温めてもらい何とか、腫れぼったい目になるのを阻止したドリスは、皆の前に姿を見せた。


「おはよう」

「おはよう、ドリス」

「体調は?」

「大丈夫。迷惑かけてごめんなさい」


 ドリスは、ちょっと疲れたような顔をしていた。


「今日は、家でゆっくりすることにしたから、ドリスは私と部屋でのんびりとお茶しましょうね」

「皆は?」

「俺達は剣の鍛錬をすることにしたんだ。本当は、気晴らしに街へと思ったけど、まだあいつらがいるみたいでさ」


 聞くと、アンディの精霊ジンに三人組の行方を探ってもらうと、何と従者に無理言って一泊したらしい。


『あいつらが出て行ったら教えるよ』

「ありがとう。ジン」

『……元気出せよ! お前は笑顔な方が良い』

「その言葉……ジンが私の婚約者みたいだね」


 ドリスの言葉に、皆が固まった。


「ど……どういう意味だ!? ドリス!!」

 

 エルには精霊が見えないので、もちろん言葉は聞こえていない。


「内緒!」

「……えぇ!?」


 その情けない声に、皆がニヤついた。


「アンディ!」

「エル。お前はもっと、大人の余裕を持った方が良いぞ」

「え……う……分かった。努力する」


 そんなエルを見て、ドリスが微笑んでいると、側にアイリスがやってきて、ドリスの耳に囁いた。


『エルに愛されてるね』


 思ってもいなかった一言にドリスは顔が熱くなり、アイリスを睨んだが、当の本人は楽しそうに微笑むだけだった。







 リーナの部屋に通されると、王都の部屋とは違い、落ち着いた印象になっていた。


「ここを建てる時に、お祖母様が猛抗議したのですって。せめて中は普通が良いと言って」

「うん、確かに。王都のリーナの部屋、落ち着けない雰囲気だもん」

「私は生まれた時からだから、慣れているけれどね。ドリス、こっち」


 リーナに促され窓を覗くと、男性陣が剣の鍛錬をしていた。


「私も出来たらやりたいな。しばらく剣握ってないし」

「思ったのだけれど、自分で戦うって必要なことかしら? 口で戦うことは理解できるけど、女性がそれをやる必要はあるの?」

「私の精霊は攻撃系ではないから、習った方が良いって殿下が。自分の身は自分で守りたいし」

「……そうよね。私も、狙われたことを忘れていたわ」


 それは、二人で誰かに階段から落とされた事件だった。


「リーナの精霊はね、リーナと話したくってたまらないみたい。戦うとか以前に友人になりたいって」

「そうなの……話したいとは思うけれど、まだ……」

「まぁ、精霊を視るには、色々と手続きも必要だしね」


 ドリスはまず、父親に許可を取って、国王の許可を取って、アンディの父であるワシューの国王に許可を取って、ようやく精霊を視る事が出来た。


「精霊魔法士になるとしたら、私も剣を持った方が良いの?」

「リーナは攻撃系の精霊だから、大丈夫かなって思うけど……殿下に相談して見たら?」

「……そうね」

「リーナ。殿下の事、好き?」

「ふぇ!?」


 変な声が出てしまい、恥ずかしがるリーナ。


 か……可愛い!!


 リーナは、魅力的だ。

 黒の艶のある髪、この国にはいない、燃えるようなオレンジの瞳。そして、同年代では一番と言って良い程、豊かな胸でスタイル抜群の身体。

 大人っぽい外見でありながら、動揺すると年相応の顔になり、照れている姿は同性から見ても、心を掴ませるほどの魅力があった。


「殿下とは……友人で……」

「何もないなら、動揺することはないんじゃない?」

「……そうかしら……もう! ドリスを元気付けようとしたのに、何でこんなことに!! ドリスこそ、エルとどうなのですの!!」

「え? どうって……」


 すると、リーナはニヤリと微笑んだ。


「あら? お顔が真っ赤ですわよ?」

「え!?」

「これでおあいこですわ!」

「ってことは……どうするの? 第二王子」

「最初から一緒になるつもりはありませんわ!! アンディが私を選んでくれるか……分かりませんけれど」 


 ドリスは口を開こうとしたが、すぐやめた。

 それは、本人の行動次第で変わることだから。




 二人の心に、小さな灯火がついたことを、互いに自覚した日であった。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ