表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/13

3.キミが照らし出す未来に

 周りと道を違えること、それはすなわち、茨の道を選ぶこと。


 だがそれでも、罪を罪と知りながら重ねるよりかはずっとましだ。


 ゼツボーノのもとへ戻らないことを選んだ時から、幾度も刺客となった魔の者に襲われはしたけれど、己の選んだ道を後悔したことはなかった。


 人間の世界にボクの居場所はない。

 たとえ人の姿になっていても、それでも、知り合いなんて一人もできないし。


 悪口を言われることはない。

 しかしまともに認識されることすらない、それこそ無。


 けど、その時のボクはもうあの頃ほど辛くはなかった。


 ボクはボクの道を歩く。

 たとえそのために傷つかざるを得ないとしても、構わない。


 行く道で、魔の者が立ちはだかるなら――ただ倒すだけ。



 ◆



 そんなボクがたどり着いた夜明け前の街で出会ったのは、一人の若い女性だった。


「ここは危険です。逃げましょう!」


 彼女は見知らぬボクの手を取って、無理矢理どこかへ引っ張ってゆく。



 ◆



 ソレア、そう名乗る彼女は、かつて両親をゼツボーノによって奪われたのだという。


 魔の者の被害者は星の数ほどいる。

 彼女もまたそのうちの一人で。

 だから、いつかボクの正体を知ったなら、彼女はボクを憎み嫌うと思っていた。


 ――でも、そうはならなくて。


「魔法が使えるだけで異物扱いする、そんな人も世にはいます」


 そう言ってどこか寂しげに笑う彼女は、ボクを魔の者と知ってそれでもなおボクを受け入れた。


 彼女もまた、人間の中においては異端だった。ただ、それでも彼女はいつも前向きにあろうとしていて。過去の悲劇を越えて、いつだってできる限り明るく振る舞っていた。


 そんな姿を見ていたら、いつからか、笑っていてほしいって思うようになっていた。


 だから――そのために生きるよ、これからは。


 過去の罪は消えなくとも。

 償いになんてならなくても。


 それでもいい。


 ただ、キミが照らし出す未来に……ちょっと興味があるんだ。



◆終わり◆

2023.2.24,25 に書いた作品でした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ