表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

盗人

曲名泥棒の自白

作者: 横瀬 旭

 僕は小さい頃から音楽が好きだった。


見ているアニメや音楽番組から流れてくる曲のフレーズを、何度も何度も口ずさんだ。


 中学生になってから詩を書き始めた。


とてもたくさん詩を書いた。僕はこれらを大人になってお金を貯めて、楽器を買ったら曲を作ってメロディに乗せてやろうと思っていた。


 計画通り大人になって楽器を買ったが、好きな曲の真似をするばかりで、曲を作ることができなかった。


そうこうしているうちに僕の友達が「ちょっと貸してくれ」と言って楽器を借りたままどこか遠くへ行ってしまった。


僕は音楽ができなくなった。僕は悔しかった。その友達を殺したいとすら思っている。


 だから僕は、自分が書いた詩に好きな曲名をつけてやった。


僕は曲名を盗んだ。


この世界にいる、音楽ができる人間全てが羨ましく、妬ましかった。


僕もそうなりたかった。


世界中の人間から妬まれる存在になりたかった。


いつか日の目を浴びて、僕の詩がごうごうと燃えるのを待っている。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ