【41話】凶王
扉を開き、大広間の中に入ったユウリ。
その部屋の中には、とてつもなく広い空間が広がっていた。
中央には、豪華な金色の玉座が置かれている。
この場所は、ディアボル王国王宮の謁見の間によく似たつくりになっていた。
しかし玉座に座っているのは、ディアボル王国の国王ではない。
漆黒のプレートアーマーを着ている魔族――凶王だ。
むき出しになっている顔には、楽し気な笑みが浮かんでいる。
「ネズミが一匹入ったことに気づきギーツを出したが、まさか倒してくるとはな。人間にしてはやるではないか、小娘」
「仲間がやられたってのに、ずいぶんと上機嫌なんだな」
「上機嫌にもなるさ。久しぶりに骨のありそうな者と戦えるのだからな。しかし、間違えていることがあるぞ」
金色の玉座から立ち上がった凶王。
チッチッチと指を振りながら、ユウリのところへゆっくり歩いてくる。
「ギーツは仲間ではない。それなりに使えるヤツではあったが、所詮はただの下僕だ。使い捨ての駒の一つにしかすぎん。仲間、などというくだらない言葉で同列に語られるのは心外だな」
「そうか。全ての国を支配するなんて、クソ野郎の考えそうなことだと思っていたが、どうやらその通りみたいだな」
「……ほう。そこまで知っているのか。ならば貴様は、それを止めに来たのか?」
「正解だ。俺のものを守るため、お前には死んでもらう!」
地面を蹴ったユウリは、凶王に向かっていく。
腹部めがけて、ヒノキノボウルグを繰り出す。
腰に携えていた剣を抜いた凶王。
ユウリの攻撃に合わせるようして剣を繰り出し、ヒノキノボウルグを弾いた。
「なんと重くて素早い攻撃……! くくく!」
凶王の口元に浮かんでいた笑みが、さらに大きくなる。
「これならもう少し力を出しても良いだろう!」
力強く踏み込んできた凶王が、斬りかかってくる。
恐ろしくスピードの乗った一振りだ。
しかし、ギーツと比べれば遅い。
横にステップを踏み、ユウリは剣を避ける。
すかさず、凶王の腹部をヒノキノボウルグで殴りつける。
その攻撃はヒット――だが、浅い。
腹部に接触した瞬間、凶王は後ろに跳んだ。ダメージを最小限に抑えたのだ。
(惜しかった……。でも浅いとはいえ、それなりのダメージは与えたはずだ)
ヒノキノボウルグの破壊力は高い。
かすっただけでも大きなダメージを与えることができるだろう。
しかし凶王は、ブレることなく立っている。
余裕たっぷりの表情からは、まるでダメージなど受けていないように見えた。
「いい一撃だったぞ。SSランク冒険者レベルとか言われていた軍団長よりも、貴様はずっと上の実力を持っているようだ。褒めてやろう」
「そうかよ。お前に褒められてもまったく嬉しくないけどな」
「そう言うな。この戦いを心ゆくまで楽しもうではないか」
向かってきた凶王が剣を振り下ろしてきた。
先ほどよりも、スピードが上がっている。
(さっきのは全然本気じゃなかったってことか。……こいつ、完全に遊んでるな)
普通の人間なら、舐められていることに怒る場面かもしれない。
だが、ユウリは違う。ほくそ笑む。
そういう慢心な態度は隙を作る。
今が、凶王を討つ絶好のチャンスなのだ。
凶王の剣を、自由になっている左手で受け止めるユウリ。
大きな衝撃が腕に走るが、耐えられるレベルだ。
「俺の剣を素手で止めただと!?」
剣を止められたことに、大きく驚く凶王。
浮かんでいた余裕が一瞬で消える。
今頃になって慢心していた態度を改めたのだろう。
だが、もう遅い。
「くらえ!」
凶王の腹部めがけ、ヒノキノボウルグを繰り出す。
メキメキメキ!
先ほどの浅い感触とはまったく違う、確かな手ごたえ。
その感触が意味するものは、直撃。
ユウリの攻撃が、クリーンヒットした。
腹部に殴打をくらった凶王の体が、遠くへ吹き飛んでいく。
だが、ユウリの攻撃はまだ終わらない。
地面に横たわる凶王へ、片手をかざす。
「【ファイアボール】」
ユウリから放たれた巨大な火の球が、凶王に着弾。
巨大な炎がその体を包んだ。




