第4話
翌日。
「よう、宮下」
「あっ、おはよう雅人くん」
登校している途中で宮下に会った。そのまま二人で学校に向かう。
「昨日はありがとう。すっごく楽しかった!」
「おれも楽しかった!」
「雅人くんってばコーヒーカップにのったあと、もうフラフラだったよね」
「しょ、しょうがねぇだろ!? 秋吉がまわし過ぎなんだよ! あんだけまわせば誰だってフラフラになるって!」
「あとそれに…」
そのあとも宮下に一方的にからかわれながら歩く。あれ? 宮下…だよな? まるで秋吉みたいな対応だ。まあ秋吉と違って不思議と嫌な気持ちにはならないけど。
「じゃあ、また今度な」
「うん」
教室の前で別れ、自分の教室に入る。あとから須藤も入ってきた。手荷物を持っていないあたり、もうすでに学校に来てたみたいだ。
あれから何日か経った。この数日間で気づいたことがある。須藤が宮下のことを気にしているということだ。休み時間になると必ず教室から出ていき、宮下のことを気にかけている。ストーカーかよとか思ったが、顔つきがやたらと真剣だった。何かを話そうと思ってためらっている感じだ。てか、須藤のことを観察してるおれもどうかしてるよ…。なんか悩みがあるならおれに頼ってくれても構わないんだけどな。
そんなことを考えていたある日。宮下から買い物の誘いを受けた。宮下と秋吉と須藤とおれと、なんでかおれの妹の未織とで行きたいらしい。
「え? 今度の祝日に未織もいっしょにショッピングに行かないかって?」
「うんっ」
「い、いいけどよ…なんで未織まで誘う必要があるんだ?」
「そ、それは…お、大勢の方が楽しいからだよっ!」
「あ、ああ…そうか…。じゃあ、未織に伝えとくよ」
よくわからんがすごい勢いだ。
「よろしくねっ」
そう言って宮下はさっさと去っていった。
家に帰ると未織がすでに帰宅していた。おれはさっそく今日宮下からうけた誘いを未織に話した。
「え? お姉ちゃんたちとショッピング?」
なんでかはわからんが、こいつは宮下のことをお姉ちゃんと呼んでいる。
「ああそうだ。おまえどうする?」
「もちろん行くに決まってるよ! このメンバーだと、お兄ちゃんは荷物持ちに抜擢されたみたいだね!」
「どういう考え方したんだよ!」
い、いや…もしかしたらそうかもしれんな…。
「あ、そうだお兄ちゃん。ショッピングのときはちゃんとお姉ちゃんのこと気にかけてあげるんだよ?」
「ん? まあ、そんなの言われなくてもいつもなんだかんだで世話してるから今さら気にかけてもな」
「はぁあ……」
妹の盛大なため息。なんでそんな哀れんだ目でおれを見るんだよ。
「とりあえず、おまえが参加すること明日宮下に伝えとくから」
「うん、よろしくね」
翌日。未織も参加することを宮下に言ったあと、待ち合わせ場所と時間を決めた。午前11時に集まって、昼食をとったあと、ショッピングをしたり遊んだりするという予定に決まった。なんだかんだでみんなでどこかに出かけるのは結構好きだったりする。まあ、楽しけりゃなんだっていいってことでもあるんだけどな。ショッピングに行く日がはやく来ないか、おれは待ち遠しかった。
今回はあまり書き足せませんでした。
この第4話は嵐の前のなんとやらな感じで書いているんで、まあいいかな、とおれは思ってたりします。