表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

初めまして

あらすじにもありますが、コメディになっているのか、わかりませんm(。>__<。)m今回は紹介になります。コメディになっているかは、次の話から読み取っていただければ、幸いです(´・ω・`)


事件だ………これは何かの陰謀に違いない………。



~昨日に遡る~


俺、加藤巳之助(みのすけ)は、今日小学校の始業式に参加した。もちろん俺は変質者ではない。

俺はこの小学校に、教師として着任することになったのだ。つまり、始業式のあとの着任式のため参加したということだ。

着任式の感想と言えば、少子化の影響を目の当たりにしたってことかな?

元よりここは過疎地域、子供が少ないのも当たり前だった。

挨拶の方は、前もって内容を考えてたし、相手は子供ということもあって、さほど緊張せず、できただろう。大切なのは、印象付けと名前を覚えてもらうことだからな、そこら辺は抜かりはないだろう。


~今日に戻る~


うん。事前に渡された名簿で確認済だったが、改めて見ると圧巻だな。

俺の受け持つ三年一組だが、(一組とは言うが、三年は一組の1クラスしかない)児童が3人しかいないのだ。さらに、恐ろしいことに、その三人が全員女の子という………。

まあ、児童が少ないのとか、クラス全員女の子ってのは、知ってたがな。それでも、どうかと思う。

しかし、ここで何を言おうが、何が変わるわけでもない、ここは頑張るの一言で頑張ろう。



~改めて自己紹介~


「えっと、僕の名前は…」

そこで、一人が挙手をする。ツーサイドアップでジト目の娘、三栗野(みくりの)七美(ななみ)だったかな。

名前を覚えてくれているというのは正直嬉しい、三栗野に「どうぞ」と指してやる。


「みのりんは、彼女いるの?」

「いるわけネェだろっ!」

どうせ俺なんて、目つきの悪い男だよ!アイツ(元カノ)、俺が小学校教諭目指してるって言った途端、俺をロリコンと間違えやがって!!


あ……。


この時には既に自分の、やらかしたことに気づいていた。例の通り、目つきの悪い俺だ、顔だけでも怖いのに言動まで怖くしたら、終わりじゃないか………………。

「みのりんは、彼女にフられたんだね」


あれ?


怖がってないだと?さっきの俺、大人でも少し引くくらい怖かったはずじゃ。

三栗野(みくりの)は、平然と返事ていうか、やめろ!そのジト目の奥の同情するよ……的なやつっ!


次に、お下げと、そのメガネの下のタレ目が特徴的な三島小鳥(みしまことり)は、何あれ…よだれ垂らしながら、笑っているぞ?キモッ


そして最後に、セミロングで、つり目の三月千鶴(みつきちづる)に至っては………寝てるぞ、アイツ!!


ここで、わかった。

俺は完全に食われる側にいることを…………。



~日記~


今日の、発見でも書くとしようか。

どうやら俺は、アダ名が「みのりん」となったらしい。

まあ、児童からアダ名で呼ばれるのは、信頼関係を築く第一歩だろう。


なんか、雰囲気的にこっちもあいつらのことを、アダ名で呼んだほうが良いかもしれないし、書いておくか。


三栗野七美は、ミク。


三島小鳥は、まんま、コトリ。


三月千鶴は、チズルン。


今更だが、俺みたいなオッサンが、女児をアダ名で呼ぶなんて、キモすぎるな………。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ