表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/4

護る雪野と向日葵畑-01(typeC)

(typeT)=第三者がナレーション

(typeC)=主人公がナレーション

となっています。


目の前に広がる、向日葵、向日葵、向日葵。

俺は額に伝う汗を拭いながら、空を見上げる隣の美少女に目を泳がせる。

その少女の名前は夜風。下の名前は教えてくれなかった。

さて、話を少し前に戻そう。




俺の父は絵描きだった。俺が小学校に入学する頃にはもうテレビにも出ていたらしい。

だが、そこからが家族の転落の始まりだった。

中学を卒業する頃には、父の絵は一枚も売れなくなっていた。

そして、内職中の母が倒れた。すぐ病院に搬送されたが、母の容態はそんなに悪くなかったらしい。そこまでは一安心だったのだが。


母が退院したとしても、三人で豊かにやっていけるほどの金は無かった。

元々俺と父だけで精一杯だった。高校も退学するかもしれなかった。

俺達は一日一食の生活で我慢していた。



それからしばらく経った頃、家のポストにこんな広告が来ていた。

「バイト期間は6/1~8/31、日給××円 初日の午前4時、梅ノ木公園前にて」


全くバイト内容は書かれていなかったが、俺はその日給に目が眩み、疑いの一つも持たずに3時半に家を飛び出した。父には何も言ってはなかった。



だが、やはりおかしかった。

4時になって来たのは小汚い布を纏った謎の女だけだった。

女なのは一目瞭然だった。その茶色い長髪と胸の曲線を見れば。


そして俺は、その女に「何か」をされて、眠ってしまった。

その「何か」は思い出せない。「何か」されたことは確かなのだが。




そして俺は気付くと緑の草原の上に立っていた。

近くに少女が一人居る事に気付き、警戒しながらも近づくと、向こうから話しかけてきた。

「私は夜風、貴方は?」と。

夜風はやけに落ち着いていて、俺の慌てた質問にも冷静に答えてくれた。


「ここは、いったい何処なんだ」

「通称、"向日葵畑"。まんまだけどね」


「あの大きいドームは?」

「この国の動力源らしい」


「俺は何故ここに居るんだ?」

「恐らく、私と同じ。バイトにつられて、ここに連れてこられた」


「バイトって何なんだよ」

「この向日葵を"誰か"から護ること。ちゃんと護れる"何か"があるらしい」



「お前は誰だ?ここに来たんじゃなくて、連れてこられたんだろ?何で色んな事を知ってる?」

「そんなことより、前だけ見てて。"誰か"が来たら何かが始まるんだから」


俺は、今全てを知る前に何かやらねばならぬ事があると、心の何処かで感じた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ