表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/6

温泉の帰り


サロンのバスツアーは、佐藤のおばあちゃんの『温泉で心も体もほぐれるから!』という言葉に後押しされて参加を決めた。

久しぶりの外出に、億劫さもあったものの『温泉』という誘惑には勝てなかった。

もう、何年も温泉……いや、旅行にさえ行っていない。


バスは朝早く、公民館前から出発した。

目的地は山間の小さな温泉地。車窓から見える新緑の山々と、田んぼに映る空が、都会の灰色の景色とはあまりにも違った。

温泉に着くと、柔らかな湯気が立ち込め、湯船に浸かった瞬間、体の軋みが溶けていくようだった。

疾患が治ったわけではないのに、心まで軽くなるような不思議な心地よさが、温泉にはあると思う。


昼食は道の駅で。

山菜の天ぷらと地元牛のステーキ定食は、素朴なのに深い味わいだった。

田中のおじいちゃんが

『これで、100歳まで生きれるぞ!』

と笑い、皆がどっと沸いた。

私も、久しぶりに心から笑っている自分に気づいた。

ノリ子さんは私の隣で、静かに箸を進めながら、時折小さく笑みをこぼしていた。彼女のそんな姿に、私はホッとしていた。


だが、帰りのバスで空気が一変した。

副会長の藤田のおばちゃん……

サバサバした性格で、いつも皆を引っ張る行動力のある人だが、デリカシーに欠けるのが玉に瑕……

が、調子に乗った声で話し始めた。

彼女はバスツアーの楽しさに浮かれ、冗談のつもりだったのだろう。だが、その言葉はあまりにも軽率だった。

『ノリ子さん、ほんと真面目よねえ。精神科通ってるってのも、性格が細かくて考えすぎるからじゃない? もっと気楽に生きないと!』


バスの中が一瞬で凍りついた。

ノリ子さんの顔が、みるみる青ざめるのが分かった。

彼女は窓の外に目をやり、唇を噛んで黙り込んだ。佐藤のおばあちゃんが

『藤田さん、ちょっと!』とたしなめたが、藤田のおばちゃんは『冗談だって!』と笑いながら取り繕った。

……が、その笑い声には、誰も反応しなかった。


私は言葉を失った。ノリ子さんの傷を、まるで軽いゴシップのように扱うその無神経さに、怒りと同時に自分の無力さを感じた。

私も同じ傷を抱えているのに、何も言えなかった。

ノリ子さんはその後、バスの中で一言も発さず、公民館に着くとそそくさと帰ってしまった。


次のサロンには、ノリ子さんは姿を見せなかった。佐藤のおばあちゃんが

『体調が悪いって言ってたけど……』と心配そうに呟いたが、私はあのバスの中の出来事が原因だと確信していた。

藤田のおばちゃんは相変わらず明るく振る舞い、誰もその話題に触れようとしなかった。

だが、私は気づき始めていた。サロンの笑顔の裏に、時に無神経な言葉や、他人を慮らない本心が潜んでいることを。


田中のおじいちゃんは、いつも優しいが、噂話を楽しむ癖がある。

佐藤のおばあちゃんはサロンをまとめるリーダーだが、問題を丸く収めようとするあまり、深い対話から逃げる所がある。

藤田のおばちゃんの行動力は、時に他人の心を踏みにじる。

他のメンバーさん達も、問題に対しては、コソコソと話すが、ハッキリ言う人はいない。

そして、私自身もまた、自分の傷を隠しながら、他人と本当の意味で向き合えていない。


公民館の窓から見える夕暮れが、いつもより重く感じられた。私はノリ子さんのことを思い、彼女に連絡を取ってみようかと考えた。

だが、その一歩を踏み出す勇気が、まだ私にはなかった。サロンの温かさは本物。

だが、その裏に隠れる人間らしい脆さや、傷つける言葉の軽さもまた、この町の真実だ。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ