表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/28

9 新生活

 始業式が終わり、俺は帰路についていた。これから、俺の新しい生活が始まる。まだ、新学期が始まってまだ間もないが、今年も一年早いだろう。

「ただいま〜」

「あっ、おかえり〜!お昼ご飯できてるよ、早く手を洗ってきてね」

「は〜い」

 帰ったら、智華さんが出迎えてくれた。やっぱり、新婚生活っていいね!

「はい、おまたせ」

「美味しそう」

 智華さんはオムライスを作って待っていてくれた。オムライスの真ん中にはケチャップでハートが書かれていた。

「こ、これって…」

「そう、ケチャップでハートを書いてみたの、嫌だった?」

「ううん、嫌じゃないよ、ただ、愛されてるな〜って」

「そ、そう…?良かった…、けど恥ずかしい…」

 うん、俺の妻は今日もかわいい。

「それで担任の先生って誰になったの?」

「えっと、山根だったけ?」

「あ〜山根先生なんだ、あの先生はいい人だよ優しいし、授業もわかりやすい」

「そうなんだ」

 始業式のことの関して色々聞かれた、先生のことやクラスメイトのことなどを聞かれた。

「そういえば、智華さんはどうする?」

「どうするって?」

「受験のこととかだよ、取り消されたとは言え受けたいでしょ」

「それは、そうだけど受験料とかってどうするの?」

「それは、俺が出すよ」

「えっ、そ、それは本当に申し訳ないよ」

「いや、それも工面して結婚したんだよ」

「で、でも…」

「家族を養うのは一家の大黒柱ってね」

「いや、でも」

「それでも、嫌だって言うなら…」

「なら、麗杜君に甘えさせてもらうね」

「うん、勉強頑張ってね、勉強が大変なときは俺も家事をやるから」

「でも、君も今年受験生でしょ」

「大丈夫、俺は社長をやってるし、大学はいかずに会社に専念するつもりだよ」

「じゃあ麗杜君に甘えさせてもらうね」

「うん、ありがとう」

 そうして、智華さんの受験生活はまた始まることになった。去年受けた大学を志望し、家事の合間に受験勉強をするようだ。

 俺も頑張って、会社の業績をあげないとな…

「お互いに頑張ろうね」

「うん!」

 お互いに切磋琢磨していく。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ