表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/28

2 事情

「私ね、実は両親に内緒で大学に受験したの」

「え?マジですか?なんで…内緒にしたんすか?」

 先輩は少し顔を曇らせながら言った。

「私ね、親から進学じゃなくて就職しろって言われてるの、でも私は就職はしたくなかった。だから、親に内緒で受験して受かったんだけど『お前は大学行くな、これ以上うちの金を使うな』って、言われてだから家出してきたの」

「智華先輩…」

 俺は、言葉を失った。先輩にそんな事があったとは…

「ごめんね、そんな話聞きたくなかったよね」

 先輩が申し訳なさそうに、俺に言う。

「いえ、気にしないでください。辛かったですよね、いいですよ。俺の前だけは全部吐き出していいですよ」

 そう、言うと先輩は俺に抱きついて「胸、借りるね」といい、そのまま先輩の嗚咽だけがリビングに響いた。

「本当は…大学に通いたかった…!親の言いなりになるのはもう嫌っ…!」

 先輩は、蓄積したストレスを吐き捨て、先輩は堰を切ったように泣いた。

 そうして、そこから十分程が経った。

「ごめんね、ありがとう」

「いえ、少しは楽になりました?」

「うん、おかげさまで」

 そういった先輩の微笑みは少し引きつっていた。

 「無理はしないでくださいよ」

先輩は、メンタルがボロボロで俺が来たとき先輩は身を投げようとしていたらしい。

「先輩…」

「先輩呼びは辞めて、名前で呼んで」

「ち、智華さん…」

とても、恥ずい…。

「よろしい…」

「は、恥ずいっすよ先輩…」

「こ〜ら、先輩呼びに戻ってるよ」

「す、すみません」

智華さんはあんな感じだが、まだなにか隠している気がする。だから、俺はこういうことしかできない。

「智華さん」

「何?」

「行く当てないんですよね、だったら、このまま俺の家で住みませんか?」

これだった。

「えっ…?いや、それは…申し訳ないよ」

「いや、智華さんにはお世話になったので、そのお礼としてと考えたんですけど、嫌なら全然断ってくれてもいいですけど」智華さんは、少し考え、頷きこう言った。

「そ、それならありがたく住まわせてもらいます。」

 その顔は、親から逃れられた安堵の表情と不安が混じっていた表情をしていた。

「私が住むことは決まったけど、部屋はあるの?」

「部屋は元々、両親がいたときから空いていた部屋を使ってください。」

「あ、あと服とかがないからそれも買いに行かないと」

「確かにそうですね、明日は休みなので一緒に買いに行きましょう」

智華さんのためにここは…使いたくないけど禁断の手札あれを使うしかないのか? 


なかなかに、苦労しております。その中で誠意制作中です!乞うご期待!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ