「28」自分のキャラ設定は何?(ニート経験者?)
自分のキャラ設定は何?(ニート経験者?)
自分は、主人公?
ライバル?
物語を作るのに大切な設定だ。
例えば僕のキャラ設定を見てみよう。
(公開情報)
40代男性
元ヒキニート(理由はいろいろある)
宇多田ヒカルやゲスの極み乙女。のファン
人生でいっぱい失敗してきた。
元自衛官
オタク(メジャーどころはガンダム、エヴァ、ジブリ作品
最近は
「無職転生」 「オーバーロード」「盾の勇者」「蜘蛛ですが、何か?」
ちょい昔なら GANTZとベルセルク、攻殻機動隊
旧ガイナックス カラー サンライズ ジブリ などは制作会社前に聖地巡礼済み )
ここで金にもならないのに熱心に文章書き更新している動機は、
自分の失敗の無念を、同じ失敗をしている後輩にアドバイスしたくてしょうがない。
オタクニートはっきり言って呪いだ。(「中央線の呪い」って本、昔あったな)
東京なら、秋葉原や神保町、新宿、渋谷、池袋など設定の文章書ける。
昔、小学生のころまだ小さかった池袋のアニメイトでナウシカやラピュタのグッツ買っていた。
(トトロが公開される前)
その影響でその後、アニメージュやニュータイプを結構買っていた。
少年ジャンプの洗礼も受けている。
(鳥山明 小畑健 冨樫義博 いろいろ好き
例えば冨樫先生の作品 マニア向けなら「レベルE」
王道は「HUNTER×HUNTER」「幽々白書」
昔なぜかたまたま、「てんで性悪キューピッド」コミック購入した記憶がある。
幽々白書連載前かな?)
小学生には神マンガ雑誌。土曜日に早く購入できる店で買い読んでいた。
(ツワモノはもっと早くに読めていた。)
僕の設定はスラスラかけるね。
ゲームなら、小学生の時
ファミコンでカプコンの「魔界村」買いたくて
発売延期になり、
代わりに
「(初代)ドラゴンクエスト」を買って遊んでいた。
あのころは、復活の呪文メモルのよく失敗していた。
例えば「ぬ」「め」とかで書きミスだろう。
そうそう昔、「ドラクエ10」「ファイナルファンタジー11」
などもやっていた。