表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ずっと、永遠に。

作者: 宝玉

 君がいなくなってから、もう何年も経つね―――。






 私が恋をしたのは、柊 甲斐くん。







 甲斐くんが私の横にいてくれないと、なんだか落ち着かない。



 信じてる・・・甲斐くんが必ず帰ってくることを。



 君はこの町を追い出されたんだよね・・・

 そう、自分自身の『弟』をかばって―――。




 その弟さんは数日後、兄がせっかく守ってくれた命を無駄にして飛び降り自殺した。もったいないことをしてしまったね。


 君がいなくなって以来、楽しいことは一つもない。

 生きる希望をなくした時もあった。

 だから帰ってきて。





 万が一・・・万が一、君が死んでいるとしたら、私もそっちに向かう。

 一人で静かに待っていても、悲しすぎて、寂しすぎて、心が痛むだけだから―――。

















 ピーンポーン  ピーンポーン



 玄関のチャイムが2回ほどなった。誰だろう?

「はい」

「神那、ただいま」

 ・・・言い忘れてました、私は睦月 神那です。


 ところで、この目の前にいる人ってもしかして・・・?

「覚えてる? 僕のこと」


 本当に、甲斐くんですか! 夢じゃないよね!





 私は甲斐くんに抱きつこうとした。そのとき、冷たく、強い風が吹いた。あまりに風が強すぎて、目をつぶった。再び目をあけると―――

 甲斐くんの姿は、そこにありませんでした。ただ一つだけあったのは、ひとかたまりになって落ちている、『葉』だった。



 私は泣いた。家の前に座り込んで、近所迷惑かもしれませんけど、涙が止まらなかった。

          〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



 しばらくして泣き止みました。心を落ちつかせるために、部屋に戻ってテレビを見ることにした。


『速報です。少年の焼死体が、○○県の△▲町で発見されました。死体解剖の結果、▲○県に住んでいた、柊 甲斐さん(12)と、判明されました』



 う、嘘だよね・・・ははは、テレビは冗談きついなぁっ!

 私は信じない、絶対に! こんなことは信じない、きっと甲斐くんは帰ってくる。



 プルルルル――――

「もしもし、睦月です」

「あ、神那」


 電話は、母からだった。今、母は都会に出張に行っている。


「ニュース、見た―――?」

「で、でもあれは、し、真実じゃないよ!」

「名字と名前がいっしょなのよ! 現実を見なさい」

「い、嫌だぁっ!!!!!!」

 私はそう叫んでから、電話を切った。




 絶対に甲斐くんは、死んではいない。



 私はそう信じて、ずっと待っているしかない―――。

駄文、失礼しました。

短いし、読みにくかったと思います。

すみません!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] とっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっても良いお話でした
[一言] とても良いお話でした 今度のお話も楽しみにしています
[一言] これ……詩?ジャンル間違えてませんか?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ