表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/19

敗北

「あれれえ?ガブリエラちゃん、ボロボロじゃないっすかあ」


軽い口調の男の声がした。男は、ハルバードの背後にいた。ラジックの目には、急にハルバードの胸にナイフが突き刺さったように見えた。


「遅いぞ、貴様ら」


先程までハルバードと対峙していた女、ガブリエラ呼ばれた女は右腕左足を失くした状況だった。



「そんなこと言わないでほしいっす。ちゃんとお宝は貰ったから」


軽い口調の男は、何かが入っている袋をガブリエラに見せた。


「右腕、左足ならウチの帝国で義腕、義足を作ることが可能です。どうか、悲観せず」


また別の、長髪の男が言った。


「帰るぞ。目的は達成した。パスク、肩を貸せ」


「ガブリエラちゃん、かわいい!いつもそのくらい頼ってくれればいいのに!」


パスクと呼ばれた女が、足を失ったガブリエラを介抱する。


「待てよ!」


傍観していたラジックが、叫んだ。その声に、ガブリエラたちは動きを止めた。


「よくも……兄さんを……」


ラジックは杖を取り出した。しかし、その杖は一瞬にして、灰と化した。ガブリエラの光線だった。ハルバードの魔法でも消滅しきれていなかった。


「それで?どうするんだ?」


ガブリエラは、自ら浮遊してラジックに近づいた。


「私を殺すのか?殺したいよな、トドメは刺してないものの、貴様の兄を追い詰めた人間だものな」


ガブリエラは、ラジックの手から王冠を奪った。



「だが貴様には無理だ。先の魔法王よりも存分に弱すぎる。こちらから殺すのも躊躇うくらいにな」


ラジックは、その場に立ち尽くすしかなかった。兄は、自分を犠牲にしてでも戦った。しかし、ラジックにはそれができなかった。自分が死ぬ覚悟など、できていなかった。


「だから貴様を殺すのはやめよう。人には、復讐する権利がある。私のようにな」


城から爆発音が響く。ついに、城は原型を失くしてしまった。


「貴様にその気があるなら、私を殺しにくればいい。できれば、の話だがな」


「皆の衆。迎えが来たゆえ。潮時でござる」


これまで口を開いていなかった男が言う。空から浮遊物体がやって来た。


「ござるっちの言葉、化石の時代の言葉だよ!流行遅れも度が過ぎる!」


パスクはケラケラと笑い、浮遊物体に飛び移った。続いて軽い口調の男、長髪の男が飛び移った。



「ガブリエラ殿、一人で来られるでござるか?」


「すまない、ウィングも燃料切れのようだ。肩を貸してくれ」


「承知でござる」


ござるっちと呼ばれた男と、ガブリエラも浮遊物体へ飛び移った。


「終焉だ。戻るぞ」


ガブリエラが声を掛ける、が。


光線がラジックを狙って解き放たれた。


「何をする⁉」


光線を撃ったのは、軽い口調をした男だった。


「何って、俺らの目的は魔法使いの殲滅ジャン?しかもあいつ、王族ジャン?残すわけにはいかないっしょ。リーダーだからって、勝手は許せないっす。俺らだって、国の命令で来てるんだから」


「ヴィラジミル、貴様……!」


ガブリエラは軽い口調の男、ヴィラジミルを睨みつけた。


「否。目標、沈黙、確認できません」


長髪の男が言う。全員が、視線を地を這う男に目を向けた。


「死なせやしないさ、私が生きている限り、手の届く範囲の人間は、誰一人……!」


「魔法王……!」


ハルバードが、命尽きる前の最後の魔法を使い、ラジックをその場から離脱させていた。


(生き残れよ……ラジック……!)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ