表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/5

3話

気ずくと俺は寝てしまっていた

起きて、自分を確認してみると、少し変わった

霧は更に黒くなり、1つ目は周りは黄色、瞳は紫

霧がツノのようにとがって、牙は2つから4つに変わっていた

名前は神代生物 ノグリードになっていた

そして俺は1つ気になったこと

今持っている魔法を全て合成するとどうなるのか

..

.…

.….…

結論から言おう、やってしまった


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

超越魔法

全ての魔法を使えて、またこの世にないものを使うことができる

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

どう神様もびっくりだよな

そして俺のステータスを確認して見よう


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ケンジ

ノグリード Lv?

16歳

HP?

MP?

攻撃力?

防御力?

素早さ?

スキル

神王 龍神化 超合成 理の神 神の蔵 食の神 神の息吹 死毒の霧

魔法

超越魔法

称号

神代生物 喰神 異世界からの転生者 無敵 最強 最恐

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

スキルもまとめよう

龍神化、理の神、神の蔵、食の神、神の息吹、神王


喰・神帝王になった

これはもう説明良いだろう

やばくね、無敵と最強ってのはわかるけど、最恐ってのはなんで?

そんなことを思っていると、「きゃーあ」と誰かが叫んだ

テンプレのフラグきたー

と思いながら声の発声源まで急いだ


.

..

フォレストウルフが5体いた

そして、女の子が囲まれていた

一瞬でそいつらを喰らった

「きゃっ魔物!」

俺は女の子を鑑定した

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

レイアル=キャル

人族 Lv18

15歳

HP 200

MP 300

攻撃力100

防御力200

素早さ150

スキル

魔物使役

魔法

水魔法 雷魔法 土魔法

称号

魔法使い 魔物使い 伯爵の娘

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

なんかこの子怯えてる

声かけた方がいいかなあ。

「おーい大丈夫か?」

「は、はい大丈夫です」

「なんでお前はここにいるの?」

「わ、私は魔物使いで、学校から3日間で、自分の魔物を捕まえないといけなくて」

「じゃあその魔物俺がなってやろうか」

「えっえ!?」

「ん、ダメだったか?」

「いえいえ、逆に私なんかが マスターでいいのかなって」

「別いいよ、ただし俺には命令できないからな」

「はい、では使役」

すると俺の目のうえに鳥の様なマークが浮かび、それはキャルにも付いていた

「じゃあ国へ戻って報告するか」

.

..

国が見えてきた

すると、門番から声をかけられた

「おいおい、キャルちゃんその魔物は、従魔かい?」

「はい、ついに」

「おおそうか、良かったな!」

「じゃ、うちに家に行こう 」



「お帰りなさいませ」

「ただいま、リース」

「お嬢様後ろの魔物は、、」

「そう、ついにできたのよ」

「良かったですね」



その後キャルの父や母にも伝えて、みんな大喜びしていた

なんかみんなが話していると、なんか話したいな

「お前ら喜んでるところ悪いが、明日はこいつ学校なんだろ寝ないでいいのか?」

「魔物が喋って、、」

「キャルお前はやはり、才能があったんだな」

といって更に高まってしまっていた

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ