【揺花草子。】<その1841:生き辛い。>
【揺花草子。】<その1841:生き辛い。>
Bさん「今日はニートの日なんだって。」
Aさん「あぁ・・2月10日だから?」
Cさん「良かったわね阿部さん。」
Aさん「良かったわねの意味が全力で解りません。
ニートじゃないですから。」
Bさん「そうやって頭ごなしにニートを差別する言い方は感心しないな。」
Aさん「えっなに突然?」
Bさん「そりゃもちろん勤労意欲とかが欠けているが故に
ニートである人たちも相応にいるだろけれども、
中には環境の故にニートを強いられている人たちだっているはずだ。」
Aさん「いや・・・それはそうだろうけれども・・・。」
Cさん「まあそう言う大きな問題に関する議論は偉い人たちに任せておけばいいわ。
私たちは粛々と自分たちにできることをするばかりよ。」
Aさん「そりゃそうかも知れませんが・・・
そう言うカトリーヌさんは社会人なのに普通に毎回収録来てますよね・・・。
ホントどうなってるんですか?」
Cさん「私はコピーロボット持ってるからね。
おシゴトする私と収録に来る私とが同時に存在するから。」
Aさん「ちょっとなんですその唐突なファンタジー感?
そしてちょっとあり得なくもないと思わせられるレベルなんですけど?」
Bさん「阿部さんもコピーロボットあれば欲しいでしょ?」
Aさん「まあ、あったらいろいろ使えそうだよね。便利だと思うよ。」
Cさん「こっそりブリジットのコピーを作って家で囲ったりするんでしょ?」
Aさん「しませんよなんてこと言ってくれてるんです!!?////
だいたいブリジットをコピーしたところで
家でも現場でも四六時中罵倒され蔑まれるだけじゃないですか!」
Cさん「阿部さんはあなたと一緒に暮らすことにメリットを見出せないと言ってるわよ。」
Bさん「・・・。」
Aさん「ちょっ!!! なに言ってるんですか!!////
そう言う意味じゃないですけど!!?////」
Cさん「それじゃあれかしら?
コピーじゃなくて本物のあなたが良いってことかしら?」
Aさん「っっっ・・・////
い・いや・・・それは・・・まぁ・・・////」
Cさん「おまわりさんこっちです。」
Aさん「公権力を呼ばないで!!!!!」
未成年者略取的な。
----------
「Meister's Brief」から自動転送
http://www.studiohs.com/28if/brief/2017/02/10.html