表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【揺花草子。】(日刊版:2017年)  作者: 篠木雪平
2017年12月
361/365

【揺花草子。】<その2161:リトルデーモン。>

 【揺花草子。】<その2161:リトルデーモン。>


 Bさん「少しずつ日が伸びて来てるね。」

 Aさん「ほんとに少しずつね!!?

     まだその実感を得るには難しいレベルで少しずつね!!?」

 Cさん「まあもちろん解ってると思うけど、今年は 12/21 が冬至だったわ。

     1年で一番日の短い冬至を過ぎたから、

     あとは日が長くなっていく一方と言うロジックね。」

 Aさん「まあ・・・そうですねぇ。」

 Bさん「このまま日が長くなってったら来年の今頃には昼間が20時間ぐらいになるかもね。」

 Aさん「それは地球の自転が一気に遅くなりでもしない限りあり得ないなぁ。」

 Cさん「サードインパクト的なアレじゃないかしら。」

 Aさん「あれは地軸が曲がったやつですけどね。

     事典に影響が出たかどうかは言及がないですけどね。」

 Bさん「とにかく当時を過ぎたけれども、むしろこれからが冬本番じゃないですか。」

 Aさん「うん、そうだね。

     これからまだまだ寒くなっていくもんね。」

 Bさん「このまま寒くなって行けば来年の8月ぐらいには毎朝−30℃ぐらいに・・・」

 Aさん「だからそんなことは起こらないっての。」

 Cさん「起こらないとは随分じゃないの。

     未来の可能性なんて無限にあるじゃない。」

 Aさん「いや・・・それはそうですけど・・・。

     起こりうる確率って言うものも当然あるわけで・・・。」

 Bさん「でも阿部さんはその確率すら否定してる物言いじゃん。

     なんなの阿部さんは時間遡行者かなんかなの?

     来年の8月を経験済みなの?

     ワルプルギスなの?」

 Aさん「ワルプルギスではないけどね!!?

     そんなケチのつけ方しないでくれよ!!」

 Bさん「でもまるで見て来たような言い方をしてくるじゃん。

     腹立たしいったらない。」

 Aさん「いや・・・もう・・・。」


 Bさん「そう言うのを『未来ヅラ〜』って言うんだね。」

 Aさん「それは違う!!!!!」


 ズラ丸。


----------

「Meister's Brief」から自動転送

http://www.studiohs.com/28if/brief/2017/12/27.html


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ