【揺花草子。】<その2156:闇に隠れて生きる。>
【揺花草子。】<その2156:闇に隠れて生きる。>
Bさん「『きららファンタジア』の話ばっかりしてたら
いつの間にかクリスマスはもう目前だよっ!」
Aさん「いや・・・そんなこと言われてもなぁ・・・。
ぼくが率先してきらファンの話題振ってるわけでもないし・・・。」
Cさん「クリスマスの準備は抜かりないかって言いたいわけよ。」
Aさん「えっ。
い・・・いやー・・・それは・・・まぁ・・・。」
Bさん「もうっ! 阿部さんはホント頼りないなぁ!
『うおクリスマス衣装レナちゃん乳でけぇ』とか
真顔で言ってる場合じゃないよっ!」
Aさん「マギレコの話題!!?
って言うかそんなこと別に言ってないけど!!?」
Cさん「ブリジットは言ってたわよ。
死んだ魚の目をしながらね。」
Bさん「ちょっ!!//// そう言うこと言わないでよ!!!」
Aさん「(言ったんだ・・・いや言うかもな確かに・・・)」
Bさん「と・とにかく、マギレコもクリスマスイベントで盛り上がってるけれども、
リアル側のクリスマスにももう少し目を向けてよって話だよ!」
Aさん「あ・あぁ・・・はい・・・。」
Cさん「クリスマスの意味が良く分からなかったり
浮かれっぷりが気に食わない阿部さんには難しい注文かも知れないけどね。」
Aさん「なんでぼくさなちゃんとかフェリシアちゃんみたいな
ポジションになってるんですかね。」
Bさん「まったく・・・
ぼくらは麻婆豆腐作りに余念がないって言うのに・・・。」
Aさん「きみらが鶴ピーといろはちゃん役なんだね!!?
クリスマ中華作っちゃうんだね!!?」
Bさん「あのね、クリスマスと言えば
街を彩るイルミネーションじゃないですか。」
Aさん「まあ、そうですねぇ。」
Cさん「都会はきらめくパッションブルーよね。」
Aさん「パッションブルーではないですけどね!!?
間違われやすいやつですけどね!!?」
Bさん「最近・・・まあ最近に限らないけど、
自宅をイルミネーションで飾り付けするお宅とかもあるじゃない。」
Aさん「うん、確かに。
一時期のブームは沈静化して来た感じはあるけどね・・・。」
Bさん「ああいう電飾ってさ、街中で見るとキレイでいいなーって思うけど、
さすがに住宅街の細っそい路地の傍らでぴかぴか光っててもなーって思う。」
Aさん「あぁー・・・きみそう言うの否定派?」
Bさん「否定派って言うほどではないけど、何事もやり過ぎは良くないよって言う話。」
Aさん「まあ、それはそうかもね。
ご近所同士の諍いとかに発展しそうだもんね。」
Cさん「さすが1晩に4,5回お隣さんに壁を蹴られる人の言葉の重みは違うわね。」
Aさん「そんな事ないですけど!!? そんなお隣さんに迷惑かけてませんけど!!?」
Bさん「ま、そんなわけで、あんまり明るすぎるのはどうかと思うと言う事ですよ。」
Aさん「はぁ。」
Bさん「あんなにピカピカだと
路地が明るくて犯罪抑止効果が
ハンパなくなっちゃいそうだし。」
Aさん「それはとっても良いことなんじゃないのかな?」
そう言う意図ではない。
----------
「Meister's Brief」から自動転送
http://www.studiohs.com/28if/brief/2017/12/22.html