表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【揺花草子。】(日刊版:2017年)  作者: 篠木雪平
2017年10月
289/365

【揺花草子。】<その2089:火曜23:30。>

 【揺花草子。】<その2089:火曜23:30。>


 Bさん「昨日話した、戦うための船は全部戦艦で

     戦うための飛行機は全部戦闘機だと思ってる人が割といるって話。」

 Aさん「ああ、うん。続きなの?」

 Bさん「同じように、戦うための車両は全部戦車だと思ってる人も多そうだよ。」

 Aさん「あぁー・・・。それもあり得るねぇ。」

 Cさん「阿部さんもう少し細かい分類を。」

 Aさん「えっと・・・あれですよね、戦闘のための車両は

     重装甲と大きな主砲を備えて無限軌道を持つ戦車と、

     大きな火砲を備えるけれども装甲は省かれている自走砲、

     厚い装甲を持つけれども一般的に主砲はなく通常のタイヤを持つ装甲車とか、

     そんな風に分類されますよね。」

 Cさん「細かく挙げれば水陸両用車両の内火艇なんかもあるけれどもね。」

 Aさん「それは戦車の一分類ってことでいいんじゃないですかね・・・。」

 Bさん「とにかく、昨日の『戦艦』とかと同じように、

     ごつい戦闘車両は全部『戦車』だと思ってる人たちが一定数いそうだと言う話です。

     その分類は様々だと言うのにね。」

 Aさん「うん。そうだね。」


 Bさん「そう言う人たちは

     『ガルパン』でちゃんと勉強して欲しい。」

 Aさん「ガルパンには

     正確な意味での『戦車』しか

     登場しないだろ。」


 ガルパンはいいぞ。


----------

「Meister's Brief」から自動転送

http://www.studiohs.com/28if/brief/2017/10/16.html


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ