表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【揺花草子。】(日刊版:2017年)  作者: 篠木雪平
2017年9月
264/365

【揺花草子。】<その2064:ゴールが遠い。>

 【揺花草子。】<その2064:ゴールが遠い。>


 Bさん「装置153番のマーチあるじゃないですか。」

 Aさん「あぁ・・・『ピタゴラスイッチ』の話?」

 Bさん「そうそう。

     ビー玉がコロコロ転がっていろんなものを動かしてフィニッシュへと至る

     同番組の看板コーナー・『ピタゴラ装置』。

     その装置がきちんと動くまでの紆余曲折を歌った曲です。」

 Aさん「そうですね。」

 Cさん「正確な曲名は『がんばれ!装置153番のマーチ』だけれども。

     歌唱はご存じデーモン閣下と言うのも話題になったわよね。」

 Aさん「ええ、そうですね。」

 Bさん「なんと54テイク目でようやく成功したと言うことですよね。」

 Aさん「そうだね。

     あの大きくて複雑な装置ともなると、さすがにそんなにも失敗を重ねて

     ようやく成功するんだなあって感動もひとしおだよね。」

 Bさん「ホントだね。

     阿部さんの告白は5400回ぐらい失敗してるけどね。」

 Aさん「唐突になに言ってくれてんの!!?

     そんな事ないですけど!!?」

 Cさん「相手は二次元だものね。そもそも成功も何もないわよね。」

 Aさん「違いますけど!!?」

 Bさん「ま、とにかく非常に多くの失敗を重ねた上に成功へと至った装置153番。

     でもこれは、ある種の示唆を含んでいると思うんだ。」

 Aさん「示唆、とは?」


 Bさん「中にはいくら頑張っても成功させられず

     結局お蔵入りした装置もあるんじゃないかと。」

 Aさん「イヤッ・・・!!!

     それはあまりにも悲しすぎるけれども・・・!!!!!」


 ないとは言い切れない。


----------

「Meister's Brief」から自動転送

http://www.studiohs.com/28if/brief/2017/09/21.html


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ