【揺花草子。】<その2044:そういう仕組みだったんだね。>
【揺花草子。】<その2044:そういう仕組みだったんだね。>
Bさん「9月になりましたね。」
Aさん「そうですね。」
Cさん「夏クールも最後の1か月だけれども
今期増えた新しい阿部さんの嫁たちは大活躍かしら?」
Aさん「いや・・・今期増えたとか言う言い方はやめて欲しいんですけど・・・。」
Bさん「9月と言えば暦の上ではもう秋ですよね。」
Aさん「暦の上では8月7日ぐらいからもう秋だろ?」
Bさん「あ、うん、そうだったそうだった。
阿部さん残暑お見舞い申し上げるよ。」
Aさん「今さらかよ。」
Bさん「この企画でも幾度かお話ししていますが、
秋にまつわる有名な短歌があります。
古今和歌集に収められた藤原敏行の作ですが。」
Aさん「藤原云々は判らないけど、たぶんきみが言おうとしてるのは
『秋来ぬと・・・』だよね?」
Cさん「『秋来ぬと さやかちゃんには見えねども
ひとりぼっちは 寂しいもんな』
よね。」
Aさん「それは読み手が杏子のやつでしょ。
いいよ一緒にいてやるよの人でしょ。」
Bさん「でね、8月下旬に満を持してリリースされた『マギレコ』ですよ。」
Aさん「えっ・・・そこからそこにシフトするの?」
Bさん「さやかちゃんと杏子ちゃんが未実装なんですよ。」
Aさん「あぁ・・・そう言えばそうだねぇ。
まどかもマミさんもいるし、ほむほむもメガネほむほむがいるもんね。」
Bさん「それに気付いた時の
ママンの表情がもうね・・・」
Aさん「どんだけ杏さやに
本気なんですかこの人。」
キャラ原案のイチ押し CP のはずなのに。
----------
「Meister's Brief」から自動転送
http://www.studiohs.com/28if/brief/2017/09/01.html