表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【揺花草子。】(日刊版:2017年)  作者: 篠木雪平
2017年8月
226/365

【揺花草子。】<その2026:ショーガール。>

 【揺花草子。】<その2026:ショーガール。>


 Bさん「絶賛お盆期間中ですよ。」

 Aさん「あぁ・・・まあ、そうだねぇ。

     確かに今の時期にはその言葉が似つかわしいねぇ。」

 Bさん「お盆の風習ってのは全国各地でけっこう細々違うらしいよね。

     ぼくら的には8月中旬が当然だけれども、

     関東では7月にお盆をやったりするらしいよ。」

 Aさん「あぁー。そう言う話聞いたことあるね。」

 Cさん「具体的には『3月のライオン』ででしょ。」

 Aさん「いや確かにお盆のシーンが描かれてましたけれども!!」

 Bさん「とにかく、地域ごとに特色のあるお盆。

     地域によってはキュウリやナスに4本の串を刺し、

     馬や牛に見立てる『精霊馬』の風習がありますね。」

 Aさん「あぁ、うん。

     あれだよね、最初は早く来て欲しいから足の速い馬に見立てたキュウリを飾り、

     帰りはゆっくり帰って欲しいから足の遅い牛に見立てたナスを飾るって言う。」

 Cさん「そうね。

     でも牛だって結構足が速いけれどもね。

     パンプローナでは毎年けが人が出るしね。」

 Aさん「いや・・・ここで牛追い祭りの話を持ち出されても・・・。」

 Bさん「でね、この精霊馬って言う話題を聞くたびに、ぼくは思い出すんだよね。」

 Aさん「思い出す?」

 Bさん「追憶の彼方に揺らめく懐かしい面影。

     ぼくの記憶の片隅にいつまでもい続けるその姿。」

 Aさん「へぇ・・・そんな思い出が?」


 Bさん「ショーリョーマッ。」

 Aさん「『ヨーヨーマッ』ぽく言ってるけど

     全然違うからね!!???」


 DアンG。


----------

「Meister's Brief」から自動転送

http://www.studiohs.com/28if/brief/2017/08/14.html


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ