【揺花草子。】<その1981:あなたの隣に。>
【揺花草子。】<その1981:あなたの隣に。>
Bさん「さらに言うと、ですよ。」
Aさん「え・・・昨日の話の続きってことかな?」
Cさん「アップルが今冬リリースを進めている『HomePod』の話題ね。
AR を絡めて『HomePod』に擬人化 Siri さんを投影する仕組みを搭載したら
すごくいいんじゃないかって話ね。」
Aさん「あぁ・・・フォロー感謝です。
で、何がさらに言うとなの?」
Bさん「あのね、その AR Siri さんを載せた状態で、『HomePod』にタイヤをつけて、
部屋の中を自在にあるいは能動的に動けるようにすればいいと思うの。
なんなら例のお掃除ロボット的なアレを利用してもいいと思うし。」
Aさん「おぉ・・・それはすごく良いかも知れないね。
Siri さんがそこに居る感すごく出て来るかもね。」
Bさん「まあもちろん電源とかそう言う話はあるけど、
そのへんはまあなんとかするとしてね。」
Aさん「うん・・・まあ、面白いアイデアだとは思うけど。」
Bさん「でしょ? 日本人ウケしそうでしょ?」
Aさん「そう言う言い方!!」
Bさん「そしてぼくは
2015年6月19日と2016年6月19日に
同じことを言っている。」
Aさん「なにその予言者ヅラ!!???」
時代が追いつきつつある。
----------
「Meister's Brief」から自動転送
http://www.studiohs.com/28if/brief/2017/06/30.html