表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
29/93

0029 不可解な後ろ姿

「……なにやってるんだ?」


 萌生の後ろ姿に、そう声をかけるしかなかった。

 

 彼の行為の意図は図って読めてくるものではない。


 というのも……

 

 食堂の隅。

 この場所で、萌生は壁に顔面をくっつけて棒立ちしていたのだ。

 まるで部屋全体に背を向けるように。


 この不可解な言動の意図を読むには、腕利きのエスパーでも呼んでこない限り無理であろう。

 

 したがって本人に直接尋ねるしかない。


「あ、陽川君」


 震える声で、俺の呼びかけに応えた。

 その顔色は悪く、青ざめているようにも見える。


「なにやってるんだよ」


 再度尋ねると、萌生は一言。


「こ、怖いでヤンス」


「怖い?」


 俺は食堂全体をぐるりと見渡した。

 

 今この場にいる冒険者達は、酔い潰れて寝ている者と、下手くそなリフティングに精を出す者の2つに分かれる。


「たしかにいかつい見た目のやつも多いが、皆いいやつばかりだぞ」


 萌生に視線を戻し言うと、軽く横に振られた首を返される。


「個人個人というよりも……大勢が密集している、狭くて締め切られたこの空間が、怖いでヤンス……」


「え? 大勢の人が怖い?」


 確認すると、萌生は「うん」と頷いた。

 

 はあ、それは一体どういうことだ? 

 これもエスパーを呼んでこなければ到底理解できない。


「まあ、そんなことよりよ」


 考えていても意図は読めそうにないし、かといって直接尋ねるのは憚られる。

 

 俺が踏み込むことで萌生が嫌な思いをするのではないかと、懸念した。

 

 そんな俺は萌生の肩を組み、まずは心をほぐそうと、


「お前も陽川君じゃなく、下の名前で俺のことを呼んでくれよ。そんな他人行儀な呼び方、前世では教師くらいだったぜ」


 実は前々から気になっていた『陽川君』呼びについて言及する。

 すると、萌生の肩がビクッと跳ねた。

 

 顔をのぞき込むと、さっきにも増して青ざめており、心がほぐれるどころか、なぜか逆効果を生んでしまった。


「そんな……僕なんか所詮……陽川君とは住む世界が違う人間でヤンスから……」


 そう言って俺の手を肩から下ろし、一歩距離を取った。


 なにを引け目に感じているのか。


 たしかに実力だけを鑑みたら、俺とそれ以外の人間は皆、住む世界が違う。

 

 俺は運動神経も智力も別格なのだから、当然だ。

 

 だが、交友関係はそれこそ別だろう。


 もしそこに実力を持ち込もうものなら、俺はひとりぼっちになってしまうね。

 さすがにそれは勘弁だ。


「そんなこと言うなよ~。俺もお前も、日本で生まれて日本で死んで、この世界で生き返った。ほら、住む世界、まったく同じじゃねえか」


 そういう意味での『世界』ではないとわかっているが、あえて冗談めいた口調で言った。


「俺はトラックに轢かれたんだ。情けない話だろ? 萌生はどうして死んだんだ?」


 冗談めいた口調は続けたが、これはガチで情けない。


 なにせ、トラックに轢かれて死んだラノベの主人公をバカにしていたら、自分も同じ目に遭い死んでしまったのだ。この経緯は墓場まで持っていこうと思う。

 

 まあ、前世ではもう墓場に入ってるんだけどね。なんちゃって。


「う、ううう……」


 茶目っ気を見せた俺とは対照的に、萌生はうめき声を上げた。

 その顔面がさらに青くなっており、もはや血が通ってないと言っても過言ではない。

 少々、冗談が過ぎたようだ。


「悪い。思い出したくないよな」


 死因だって色々とある。

 

 俺のように吹っ切れば笑い話できる死因なんぞ少数で、大半は重く、苦しい話になってしまうだろう。

 

 とっさに詫びた俺に、萌生は「いや」と首を振る。


「気にすることないでヤンス……僕も……交通事故でヤンスから……その……霊柩車に轢かれて……」


「おおう、ずいぶん珍しい車に轢かれたな」


 道連れにされてるじゃねえか。

 萌生の気持ちを他所に、当時の状況を詮索したくなるな。


 しかし……


「いて」


 飛んできた玉が頭に当たり、その好奇心を遮られた。

 誰かが下手くそなリフティングでここまで飛ばしたのだろう。


 ったく誰だ? 下手くそもここまでくると……⁉⁉⁉

 

 振り返って見えた光景に、俺は我が目を疑った。


 倒れたテーブル。

 落ちて割れてしまった皿。


 視界に入ったのは目を覆いたくなるような光景。

 

 冒険者達のリフティングが下手すぎるあまり、食堂がすっちゃっかめっちゃかの大惨事になっていたのだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ