表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/33

救いの後で

 閉じた目蓋(まぶた)の向こうに光を感じ、スミレはゆっくりと目を覚ました。


 ぼんやりとした視界にまず浮かんだのは、清潔さを感じさせる白い天井。

 周りを見て見れば、解毒剤でも入っているのかという容器と、それを通す管を腕につないでいる様子だった。


 どうやら自分は、あの白髪で体格の大きい剣士に助けられたのだとスミレは理解した。

 周りに誰もいないということは、それなりに長い時間寝ていたのであろう。


「そうですの……わたくし、助けられたのですわね」


 偶然か待っていたのか、病室の扉が開かれる。入ってきたのは、スミレを救った白髪の剣士だった。


 着る必要が無いためか今は鎧を脱いでおり、数個の果実が入った紙袋を手にしている。格好は亜麻(リネン)の服と紺色に染められたデニムだ。


 起きていたスミレを一目見て一瞬目を見開き、軽く一礼。そのまま彼女がいるベッドに近づき、近くにある丸椅子へと腰かけた。


「回復が早いな」


「ふふっ、遅かった方がもしかして都合が良かった?」


「冗談を言わないでくれ。まるで俺がアンタの体を狙っているみたいに」


 んんっ、と咳払いしてから剣士は顔を赤くして答えた。女性にからかい慣れていないらしい。


「体も何も、わたくしはただ『都合が良かったか』としか問いかけてませんが」


 ――あら、渋い顔つきですがなかなか可愛いですわね。


 (もてあそ)んだ様子が可愛らしいとスミレはくすくす笑う。白髪の剣士はそれに対して、困ったような顔を浮かべることしかできなかった。


「ああ、助けていただいたのにからかうのは失礼ですわね。まずは、危なき所で命を救っていただきありがとうございます」


 スミレは三つ指をついた丁寧なお辞儀をした。身を起こした後、少々面食らった剣士へとにこりと微笑む。


 剣士が驚いたのは、淫魔(サキュバス)である彼女があまりにも丁寧なお礼をして、かつ礼儀正しい言葉遣いをしたからだ。


「わたくしムラクモ・スミレと申します。東国(とうごく)の果て出身の……まぁ翼や尻尾を見ての通り、種族としては悪魔ですわね。あなたは?」


「俺は……クラウスだ。単にクラウスでいい」


 渋い顔つきに淡泊な名前。冒険者にしては物静かな佇まい。スミレからのクラウスへの第一印象はそう悪くは無かった。


「ではクラウスさんでいいですわね? 短い間かもしれませんが、以後よろしくお願い致します」


 もう一度ぺこりとお辞儀。つられるようにクラウスもお辞儀し返した。彼の生真面目さが見て取れる。


 そして現状の確認や自己紹介が終わってようやく自分の状態を確認する余裕ができたのか、彼女は紫の刀身を持つ刀をダンジョンに置いてきてしまったことに気づいた。


「はぁ。刀、あの場に置いてきてしまいましたわ。いずれ取りに行かないと」


「危険だ。あの新しいダンジョンは危険度Aと判断された。アンタが今ここに無事に帰ってきているのが不思議なくらいの場所だぞ。また一人で向かうのはやめておいた方がいい」


 この世界では、大地に突如としてダンジョンが発生する。放っておけばモンスターが中からあふれ出すので、構築されたダンジョンは定期的にモンスターを狩るか潰さなければいけないのだ。


 そのために冒険者たちや国は協力し合う組織『ギルド』を作って、ダンジョンの危険度評価や新しく構築されたダンジョンの調査、または破壊を冒険者に依頼している。


 今回、スミレがあわやというところで救助されたダンジョンは、彼女達が帰還してから危険度Aと判定された。


 どれほどの危険かと言えば、ダンジョンの破壊を一任されるほどの名うての冒険者達が、国からの依頼であっても簡単には承諾しないほどの危険度である。


 つまり、駆け出しや中堅では生きては帰ってこれないような場所。


 そこに一人で乗り込んでいった意気揚々と入っていったスミレは異常であるし、それを追って一人で支援しに行ったクラウスも異常である。


「それでもあれは長年使ってきた愛刀ですので。まずはそれまでの代わりの刀ですわね。呪術符も使用した分、いえ、空中に群がる蝶も燃やす分を買いそろえないと。少々の息苦しさは感じそうですが、鱗粉対策にも特製のマスクを……」


「……ならば、俺も行く」


「はい? なぜ?」


「一人では無理がある。現にアンタは今ここにいる」


 数多の冒険者が近づきたくない危険度Aのダンジョンに、付き添いで行く。仲間がいれば良いものの、クラウスは一人でスミレを支援するつもりらしい。


 果たしてそこまでする義理があるのかと、スミレは首を傾げた。二度も助けてもらう理由など、彼女にはない。


「危険度Aと自分で言いましたよね? あの蝶の苗床となるのは嫌ですが、わたくし自分の命自体は惜しくないので。わたくしが愛刀を取りに行くだけですし、命をかけて付き合う必要はありませんわ」


「命を救ったのに、また投げ出そうとするのは困る」


 強い意志をもって、クラウスは真正面からスミレの目をしっかりと見た。

 せっかく助けた命を無駄にされるのが不快というよりは、純粋に彼女の命を心配している眼差しであった。


「失礼ですが、私達どこかで出会ったことがありまして?」


「……直接話したことは、ない。俺が以前アンタの戦う姿を遠目で見たことあるだけだ」


「それだけ? それだけでわたくしに付き添うと?」


「そうだ。それに、俺は英雄だからな」


 英雄だからな。そこだけはまるで子供みたいな言い草。たぶん、何を言ってもこの男はダンジョンに付いてくるだろうと、スミレは折れた。


「はぁ。まぁ好きにしてくださいまし。でも命の保証はしませんし、あなたが危機に陥った時救えるとも限りませんわ」


「かまわない」


「……変なの」


 小声でつぶやく。印象が淡泊で冷静な剣士から変人にシフト。自分に対して恋心でも抱いているのか? と彼女は勘ぐった。


 ただ、変人であったとしても彼女の命を救った恩人であることは確かだ。

 何らかのお礼はしなければなるまいと、スミレはあれこれ男性が喜びそうなことを頭に浮かべた。


「必要なものを買い揃えるついでに、あなたにお礼をしなければなりませんわね。……ふふっ、あなたが普段寝泊まりしている宿と、その部屋番号を教えてくださいます?」


「宿を? お礼?」


「くすくす。淫魔(サキュバス)のお礼、気になりませんか?」


 思わせぶりな態度。楽しむかのようにゆらゆらと揺れるスミレの黒い尻尾。

 上目遣いと、少々かがんだ姿勢によって目立つ胸の深い谷間に、もう一度クラウスはたじろぐのだった。

「ブックマーク」や「評価」をいただけると嬉しいです。


広告より下にある☆☆☆☆☆の欄を★★★★★にしていただけると、評価がされたことになります。

ブックマーク、評価は作者・作品の励みになるので、ぜひともお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ