表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/303

13 ゲーム脳

あけまして初投稿です

《スキル発動を確認。以下のスキルを変更します》

対象者:アリス・キャロル

武術(UC)→武神術(LR)

剣術:双剣(UC)→無双神剣(LR)

聖術(R)→真聖術(LR)

料理(C)→神の舌(LR)

対象者:万里結人

体術(C)→武神術(LR)

剣術:片手剣(C)→勇者剣術(LR)

《効果時間は60秒です》


俺とアリスの二人を光が包むと頭の中にステータスが描き出される。

見覚えがあると思ったらDPS(ゲーム)のスキル表記と同じなんだ。

だとするなら全てのレアリティが最高値(カンスト)に変化している、これならスライムを倒せる。


「アリス、行くぞ!」

「はい、ご主人様」


二人ともそれぞれの得物を手にする、異常に気が付いたのかスライムが襲い掛かってきた。


「せいっやぁー!」


気合と共に剣を振りぬく。一瞬の静寂の後、衝撃波がスライムを両断する。

直線状にある核心が3個そのまま切り裂かれた。


「アリス!」

「まいります!」


切り裂かれた皮を修復していくスライムの中にアリスが飛び込み体をコマのように回転して伸びた部分を切断した。

ダメージを負ったスライムは傷口から中身の水分と破壊された核心を溢しながら引いていく。


「どうしますかご主人様」

「この強化が切れたらこっちが負ける、このまま押し切るぞ」

「分かりました」


逃げるスライムを追いかけるために角を曲がるとスライムが火球を撃ってきた。


「不意打ちも出来るのかよこのトコロテン野郎!」


火球を俺はスライディングで、アリスは壁を利用した三角飛びで回避する。


「やぁ!」


アリスがダガーで核心を切り裂く、2つ砕けたが2個がまた奥へと逃げていった。


「どうもあの核心は4個1セットで動いてるみたいだな」


それと最初に対面した時を思い出すと能力のせいかスクショのようにハッキリと光景が見えた。


「核心の数は16個、今5個破壊したからあと11個か」

「間に合うでしょうか……」

「間に合わなかったら仲良くスライムの仲間入りだ」


その後逆転したスライムとの鬼ごっこは最深部に戻るまでに3個破壊して残り8個となった。


「よっしゃ残り半分一気に行くぞ!……15個ない?」


最深部にたどり着いた俺達を待っていたのは砕いたはずの核心がほぼ満タンあるスライムだった。


「ご主人様、あれを!」


アリスの指さす方を見ると核心が分裂して増える様子だ。


「これでは、もう……」

「いや、核凱は分裂できずに半分しか被っていない」


これがDPSと同じ世界の法則(ゲームシステム)であるなら使える手がある。

残り時間も僅かだからこれに賭けるほかない。


「盾を回収して注意を引くからその間に俺と反対側に回ってくれ」

「他に方法がないのですね?」

「ついでに時間もないが俺とアリスなら確実に出来る。信じてくれるか?」

「これまでも、これからも、この瞬間も信じております。ご主人様」

「それじゃあラストミッションスタートだ!」


二手に分かれ盾を探す、すぐに見つかったがスライムの体内だった。幸いにも浅い部分に留まっていたのでスライムを裂いて取り出した。消化されかけていてボロボロだったが腕に装備できたので問題ない。


「よし、スゥー……ぅおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!」


腹の底から声を出し、口内で反響させるように叫ぶ、どっかのキャラクターがやっていた馬鹿みたいに響く雄叫びだ。たしか猿が騒ぐみたいな名前だったはず。

雄叫びのお陰でスライムの注目度(ヘイト)がこちらに向いた、気がする。目無いから分からないな。

スライムが体を伸ばして叩きつけてくるモーションを見せた。


「その行動を待っていたぜ」


ゲームシステムの向上によりあらゆるアクションゲームにはあるシステムがつくようになった。

相手のあらゆる攻撃を防ぎ、こちらの最大攻撃を叩きつけるチャンスを作る、しかしその絶大な効果故にタイミングが重要な動作。


「タイミングは自身の当たり判定(ヒットボックス)の約30cm……ここだ!」


俗にいう反射(カウンター)である。

叩きつける直前でボロボロの盾を振る。物理的にはそのまま潰れるはずが盾がスライムと激突した瞬間甲高い炸裂音と共にスライムが大きく仰け反る。

DPS(ゲーム)にも勿論あった、ゲーム内用語だとパリィだったかな?相手の攻撃を無効化させて大幅に怯ませる技で、例え鍋の蓋でもラスボスの即死技を防ぐ事が出来る。


「アリス!いくぞ!」

「はい!ご主人様!」


そしてこれはDPSにおいて2人いないと出来ない技で、パリィを成功させたときに自身の反対側にもう1人がいることで発動できる。


「「致命の一撃(フェイタル・アサルト)!!!」」


効果は敵の急所全てに攻撃を叩き込む技で敵の急所の数が多ければ多いほど大ダメージを与えることが出来る。

()()()()()()()()()()()()()()()()()()()事によって視界が16重にブレる、DPSの演出だと画面が分割されるがこちらだと16個の画像を同時に見させられているようで酔いそうだ。

一瞬とはいえアリスにも同じ映像が見えているはずだから視界酔いで倒れないか心配だ。

16個の核心から剣を引き抜くと視界が元に戻る。

目の前には弱点を全て破壊され崩れるスライムと透明な身体越しに膝から崩れ落ちるアリスだった。

俺の正月休みと200連どこ……

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ