表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
召喚師と竜の誉れ  作者: 柴光
63/308

第62話 金を抱く者

 


「ありがとうな、ジル」

「ありがとー」

「二人共、気をつけてね」


 柱の上へと来た俺達は、そこにある金属製の扉を開けた。


「なんだこれ」

「信じらんない。何処かに繋がったってこと?」


 その扉を潜ると別の何処かへ繋がっているようで、柱の上とは思えないほど広かった。


 この世界とは思えないような建造物が並び、あちらこちらに人間サイズの機械人形が転がっている。

 しかし、その建物も機械人形も朽ち果てたおり、錆やコケで覆われていた。


「凄いとこだな」

「ねえ。でも殺伐としてるね」

「ああ、寂しい所だな」

「生物いそうにないね」


 しばらく歩いていたが、生き物を見かけることはなかった。


 扉から最奥に下へと続く階段とその横にはガラス?張りの四角い箱がある。その階段は延々と続いているように見えた。

 結構な時間が経っただろう。ようやく階段を降りた先の広間に出た。


「全面金属だぜ」

「大昔はこんな部屋が当たり前だったのかな?」

「これは特別だと思うけどな」

「いっぱい扉があるよ」


 左右にそれぞれ3枚、正面に1枚の扉があった。それも大昔の物なのに外れているものは無かった。


 取り合えず正面の扉に入ってみようかとなり、歩きだしたその時、床から光りが放たれ部屋に満ちた。

 2秒程目を瞑ってしまった。

 次に目を開けたとき、それは目前にいた。

 とっさに盾を出して構えたが俺とアイは階段へと弾かれた。


「クソ!大丈夫か? 」

「なんとか」

「竜なのか?」


 部屋を包んだ光りが消え、俺達の正面には筋肉質な竜と小さな竜の二体が並んでいた。


「グォォォォッ!!」

「抱擁竜に指環竜だと!?」

「あれが…」



 俺達は即座に起き上がり剣を構えると、小さな竜がデカイ竜へ魔法を掛けた。抱擁竜の身体が白いベールに包まれ、更にもう1度、今度は黄色いベールに包まれた。


「あれは攻守向上の魔法よ!」

「底上げしたのか」


 抱擁竜は地面を蹴り、此方へ距離を詰める。


「それなら此方にもある!アイ!」

「りょーかい!」


 アイの防御魔法が俺に付与する。


 そして前へと駆け出した。











[抱擁竜]

 ファフニールドラゴン。全長は人間の倍くらいの大きさで、筋肉の塊のような中級種。

 翼はあるが、飛ぶことは出来ず、攻撃時のバランスを取る役目をしている。

 格闘戦を主とし、ブレスは全体攻撃に行う。



[指環竜]

 ニーベルングドラゴン。150センチほどの小さい竜。

 指環竜自体には殆ど攻撃力がないが、サポート魔法、回復魔法に特化している。

 自分自身にも防御魔法を掛け、守りに徹する戦略を取る。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ