表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/16

2.ヒナ

有限公社エルフ製作所、工房の前に、ザックとゴーレムン。

二人は何かを指さして、ひそひそと会話をしているようだ。


ザックは、工房の高い屋根のあたりを見上げながら、指を差し出した。

「ゴーレムン先輩、あそこですよね」


ゴーレムンは無言で頷き、同じように空へ手を伸ばして指を差す。

その様子を、たまたま通りかかったリリィが見つけて、足早に駆け寄ってきた。


「なにか、あったのね?」


ザックは少し驚いた表情で振り向き、リリィに指差した先を示す。

「リリィ先輩!あそこ!屋根のところ、見てください!」


リリィはその指の方向を目を細めて凝視する。

「うーーーーん?なにかあるのね?」


日差しを避けて眉に手を当てると、屋根の張り出し部分に、何かがもぞもぞと見える。

屋根裏と壁の隙間に、乾いた藁がいくつも押し込まれていた。それは、まさしく鳥の巣だった。


「あぁ!鳥の巣なのね!」


リリィは声を上げ、目を輝かせる。

「いつからあるのね?ずっと前から?」


ザックとゴーレムンは、顔を見合わせ、両手を肩のあたりまで上げてお手上げポーズ。

「気づいたのは今日なんです……見つけたのはゴーレムン先輩で」


その時、ゴーレムンの肩にちょこんと止まっていたピリカが、くるくると羽ばたきながら飛び立つ。

白くてまんまるな体を小さな羽で支え、滑るように上昇していく。


「ピリカ、見るのね!」リリィが声をかける。


ピリカは屋根の縁に到着し、巣の中をじっと見つめてから、ふわりと中へ入っていった。

しばらくして、再びふわりと浮かび上がり、一直線に降下。ゴーレムンの肩へ着地する。


「どうだったのね?」リリィが身を乗り出して尋ねる。


ピリカは羽をパタパタと動かしながら、ピーピーと甲高い声で鳴き始めた。

その鳴き声に合わせて、ゴーレムンがコクリと頷く。そしてザックに向き直り、身振り手振りで何かを伝える。


「ええと……ゴーレムン先輩、それ、ほんとうなんですか?」ザックが驚きの表情で確認する。


ゴーレムンは再び真剣に頷き、ピリカは羽を広げ、「ピー!」と元気に鳴いた。


訳が分からずリリィは目をパチクリさせる。

「一体、何を言っているのね?」


ザックがリリィの方へ振り返り、少し沈んだ声で説明した。

「巣にはヒナが三羽いて……親鳥が餌を取りに行ったきり、戻ってきてないみたいなんです」


「それは大変なのね!」リリィは思わず口を両手で覆い、目を見開く。

「どれぐらい帰ってきてないのね?」


「ピリカ先輩とゴーレムン先輩が言うには……もう2時間は帰ってきてないみたいです……」


三人と一羽はそろって腕を組み、首を傾げた。

沈黙の中、リリィがぽつりと口を開く。


「親鳥を探す方がいいのね? それともヒナに餌をあげる方がいいのね? どうしたらいいのね?」


ゴーレムンとザック、それにピリカが再び集まり、小さな作戦会議を始めた。

手振り、羽ばたき、小声での相談の末、ザックが顔を上げる。


「ヒナの餌は、私が用意します。ピリカ先輩が届けてくれるそうです。ゴーレムン先輩は……森を探すって」


「リリィも探すのね!」リリィが勢いよく手を挙げた。


だが、ゴーレムンは即座に両手を広げて制止し、ザックにジェスチャーで何かを伝える。


「ゴーレムン先輩曰く、森は危ないから、リリィ先輩は工房で待っててください……だそうです」


ムーーーーッとした顔になるリリィ。

「じゃあ、リリィは近くを探すのね!」


そう言うなり、リリィは工房周辺をくまなく調べ始めた。


「親鳥さーん!お母さーん!どこにいるのねーーー!?」


茂みをかき分け、低木の間を覗き、枝の上を見上げながら、声を張り上げるリリィ。

だが、どこにもその姿は見えなかった。


何度か場所を変えて探すうちに、仕上工房の方からリュウが姿を現した。


「何をしてるんだ?」

リュウの無機質な声が後ろからかかる。


振り向いたリリィは、ほこりまみれの手を振って叫ぶ。

「主任!大変なのね!」


リリィは一生懸命、親鳥とヒナの件を説明するが、ふと途中で不安になり眉をひそめた。


「主任、小鳥に興味なんてないのね?」


リュウは無表情のまま一言だけ返す。

「あぁ」


その答えに、リリィは内心で「やっぱり…」とつぶやいた。

リュウの無関心な態度にがっかりしつつも、構わず再び捜索に戻る。


茂みの奥も、木の根元も探したが、成果はゼロ。

リリィは両手を腰に当て、ふぅっと大きなため息をついた。


「どこに行っちゃったのね……」


ふと振り返ると、そこにいたはずのリュウの姿は、もうなかった。

その静かな消え方に、リリィはぽつりとつぶやく。


「冷たい人なのね……」


それでも、諦めることなく、再び草むらへ向かっていくリリィ。

親鳥の帰りを信じて、歩き続けるのであった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ