表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/100

入学式-5-

「あすかっちの行きたいこーこーって北上こーこー?」

「あ、はい。どうしてわかったんです?」

「同じせーふくだろー」

「あ、ほんとですね!」

「よかったら案内しよーかー?」

「いいんですか!?」

「ここで会ったのもなんかの縁だしなー」

「ありがとうございます!」

「つーかー、一人でがっこーに行こーとしてたのかー?」

「はい。一人でこっちに引っ越してきたんです」

「へー。大変だろー」

「実際、右も左もわかりませんでした……」

「あははー。まーこれから覚えればいいさー」

 すっかり意気投合した二人に対して、まだ怒りが冷めていない照は黙ってコーヒーを飲んで外の景色を眺めていた。



 すっかり日も落ち、暗くなったところで三人は喫茶店から出た。

「あすかっちの家まで送るよー。一人じゃあぶねーしー」

「本当にありがとうございます。何から何まで」

 ペコペコと頭を下げる飛鳥。陽は気にしてないと言った様子で手を振る。

 後ろ向きで自転車の後ろに照が乗り、彼の乗っている自転車を押して飛鳥の歩幅に合わせる陽。

 陽と話しながら、チラッと飛鳥は照を見る。その背中からは、話しかけるなと言わんばかりのオーラが溢れていた。

 それでも飛鳥は陽との会話を切り、思い切って照に話しかけた。

「あ、あの……まだ、怒ってますか……?」

 もしかしたら無視されるのでは。そう感じてしまった飛鳥だったが、彼女の声に照は振り向き、ムスっとした表情で素っ気なく言う。

「別に」

「さっきは本当にごめんなさい。関係ない遊木宮くんを巻き込んで……」

「……」

 飛鳥の一言に、更にムスっとした表情になった照はまた後ろを向いてしまった。

 その行動を見た飛鳥は、また怒らせてしまったと思いオドオドとした。

「え、えっと……」

 助けを求めようと彼の妹に目線を送ると、彼女はそれを察して助け舟を出した。

「あー、にーちゃんはみょーじで呼ばれるの嫌いなんだよー」

「あっ……」

 陽からの助言に、飛鳥はハッとした。

 先ほどのことはもう怒ってはいなく、苗字のことで機嫌を悪くしてしまったのだと。

「……て、照……くん」

 あまり男子の名前を呼んだことがなかったため、飛鳥は少し恥じらいながらも彼に呼びかける。

 そんな彼女の勇気に照は、仕方無いと言うかのように向き直る。

「もう謝んな。迷惑だ」

「ご、ごめんなさ……あっ」

「……この顔は生まれつきだ。だからもう気にすんな」

 そう言って照はまた後ろを向いてしまう。よく見たら耳がほんのりと赤くなっていた。

 飛鳥は、もう照を怖がりはしなかった。

 この人は自分の感情を相手にあまりうまく伝えられないんだ、と。

 そう思うと途端に飛鳥は照に対して微笑ましくなってきていた。

「あれー、にーちゃん照れてる? 照だけにー」

「くたばれ」

「あははは」

 照のことを少しだけ知れて、飛鳥は思わず笑ってしまった。二人に、よくわからないと言った視線を喰らうものの、飛鳥は喜んでいた。



「あ、ボクの家ここです」

 照との一方的な和解に成功した飛鳥は、あるマンションを指さした。そこはいつも見慣れているマンションで、照が住んでいるものと同じだった。

「あれー、ここにーちゃんんちのマンションじゃんー」

「え、本当ですか? 偶然が重なりすぎててなんか怖いですね」

 あははと、二人して笑う。折角ですからということで飛鳥の部屋の前まで向かった。

 エレベーターに三人で乗り、飛鳥は三階のボタンを押す。

「あすかっちも三階なんだー」

「て、照くんも三階なんだー……」

 若干嫌な予感がしてきた照と飛鳥だが、そんな二人の心配を他所に陽は楽しみにしていた。

 三階に着き、飛鳥を先頭にして歩く。

「こ、ここです」

 そこは見事に照の部屋の奥だった。

 つまり、照とお隣さん同士だったのだ。

「……マジか」

「……マジですか」

「あははー、おもしろー」

 二人の渇いた声をよそに、陽は能天気に笑っていた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ