79
錬金術屋さんを後にして街のマーケット以外も簡単に見て回った。
大きな施設としてはカジノと遊園地と海水浴が出来るビーチがあった。カジノ以外の2ヶ所ではミニゲームみたいのがあって、クリアするとそのゲーム内に獲得した得点等によって色々な景品が貰えるらしい。カジノではコインと交換で景品が貰えるみたい。
世界樹図書館に行こうと思ったけど……ちょ、ちょっとだけならいいよね?
海は水着になるらしかったので今回はパス、まだ水着になる勇気がないです。
ということで遊園地です。
メリーゴーランドやコーヒーカップとか定番のものもあるがゲームが出来るのは3ヶ所。ミラーハウスとお化け屋敷とジェットコースター。
お化け屋敷、名前はビックリハウスだったけど、はパスです。こういう心臓に悪いのは嫌です。
ミラーハウスは迷路から抜け出すタイムによって貰える景品が違うようだ。しかも毎回道が変わるので覚えて再度挑戦してもダメらしい。とりあえず行ってみようかな?
……結果5分38秒でした。
この迷路を抜ける平均が3分らしいのでかなり遅いですね。
だってまっちゃがあっちこっち飛び回るからわけわかんなくなっちゃったんだもん!
まぁ、まっちゃも反省してるようなので許します。次は頑張ろうね?
景品は薬草でした。
ゲームをするのに1回300ギルだから完全に赤字ですね。
次行こう次!
ということで一人乗りのコースターに乗りこんだところです。そうです!ジェットコースターにやってきました。
まっちゃは縮小して服の中に隠れています。襟元から首を出しているので苦しくないのです。
そして目の前にカウントダウンの数字が現れる。
3
2
1
GO!
それと同時に勢い良く飛び出しレールの上を走り出す。
「きゃー!」
「きゅ~!」
そして現れる赤い丸いポイント。風船みたいなそれを専用の道具で割っていく。なんか拳銃みたいな道具です。それでバンバン撃ってきます。
そしてまっちゃも襟元から風魔術を放って頑張ってくれてます。
このゲームはコースターに乗りながら的を撃ち抜くというゲームだ。的は4種類あり赤が1点、青が5点、黄色が10点、そしてたまーに出現する黒の的は100点らしい。
ゴールまでに何点取れたかで景品が決まる。ここでは専用の道具以外にも魔法等の攻撃もできるようだ。ただし範囲系を除いて。魔法陣もオッケーらしい。まぁ、上手く組み合わせることが出来れば高得点も狙えるよね!
そんなこんなで得点は635点でした。
1000点満点でこれは結構頑張ったと思う。
平均は500点くらいらしいし。
最高は843点らしいので時間が出来たら記録に挑戦でもしてみようかな?
景品はハイポーションでした。
rankAだしうれしいっちゃ嬉しいんですが……ね。
最後にカジノにも行ってみた。
ビギナーズラック目当てで頑張ってみたが……。
そう言えばここはゲームの中。ビギナーズラックなんてあるわけない!
だって私のLUKは22。
そんな低い数値で大当りが出るわけがない!
きっとそうに違いない!
1万ギルはスロットにのまれていきました。
……ギャンブル、ダメ、絶対。
うん、世界樹図書館に行きましょう。
転移台でウォーリアにやってきました。
橋を渡って世界樹図書館に行こうと思ったら今まではいなかったNPCのお爺さんが釣りをしていた。
確かボフじいさんだったかな。
家の前で孫の自慢話を永遠と繰り返してたはずだけど。
「お爺さん釣りですか?」
「おー、ハナちゃんじゃないか。爺と一緒に釣りでもするか?」
釣りかぁ。最近やってなかったもんな。
それもいいかも。
いい天気だし、世界樹図書館は夜でも空いてるので時間は気にしなくてもいいし。
「そうだね、私も釣りしよっかなー」
「どっちが先に釣れるか勝負じゃわい!」
「勝負?うん、頑張る!」
ーーーーーーーーーー
クエスト
『ボフじいさんと釣り勝負!』
クエストを受けました
報酬:釣り道具
クエスト出現条件:釣りスキル取得
ーーーーーーーーーー
おお、クエストなんだ。
今回はクエストだらけだなぁ。
「先に何かしら釣れた方が勝ちじゃぞい!」
「はーい!」
ぽちゃん
じー……ぐぃっ!
きた!
「くぅー……よいっしょ!」
ぐっと釣りざおを引いてお魚ゲットです!
アジが釣れました。
「なんとまぁ!ハナちゃん早いなぁ」
「ふっふっふ。私の勝ちですね」
「くぅ!次はこうはいかんからな!」
ーーーーーーーーーー
クエスト
『ボフじいさんと釣り勝負!』
クリアしました
報酬:釣り道具
ーーーーーーーーーー
そしてボフじいさんから釣り道具を貰いました。
なんとリールです!
ちょっと気になってたんだよねー。ボフじいさんはリール付きの釣りざおだったからどこで買えるか教えてもらおうと思ってたんだけど、貰えちゃった!
「これでもっとたくさん魚を釣るといい」
「ありがとうお爺さん!」
「次は負けんからな!」
「ん?次も勝負してみる?」
「挑むところじゃ!」
ーーーーーーーーーー
クエスト
『ボフじいさんと釣り勝負!2R』
クエストを受けました
報酬:釣り道具
クエスト出現条件:1回目のボフじいさんとの勝負に勝利
ーーーーーーーーーー
またクエストになった。
「今度は釣れる大きさの勝負じゃい!」
「よーし!」
さっき貰ったリールを着けて勝負です。
一番最初に釣った魚の大きさで勝負するらしい。
今度も負けるかー!
「ハナちゃんにはちと早かったようだの!若いもんにはまだまだ負けんぞ!レベルあげてまた来なさい!」
「ま、負けた……」
あれから10回勝負して10回とも負けた。
レベルが足りてなかったんですね。
もうちょっと早く教えてくれても良くない?
「わしゃぁ決まった日だけ釣りに来とるからの。また来るといいぞい」
「決まった日?」
「うむ。8日間は頑張れるんじゃが、年なのかその後48日は休まないと体が辛くてのぅ」
すっごい休むんですね。
48日ってことは6日間、つまり1週間に1日だけ釣りしてるのね。今日は月曜だから毎週月曜に釣りしてるのか。覚えておこう。
ボフじいさんに別れを告げ、やっと世界樹図書館にやってきた。
ここまで来るのに長かったなぁ。
寄り道しすぎました。
なんてったってもう外は夜です。
日がくれたのでボフじいさんは家に帰るらしいので勝負が終わりになったようでした。




