表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
83/176

76

新しい街リルマはアラミアの近くから行くらしいので、畑にお水をあげてからアラミアに転移陣で飛ぶ。


何だかいつもより人が多いような気がする。

街の中だけじゃなく、フィールドも人が多かった。


街を出て南に進む。森に入り妖樹と戦った柵を越えどんどん進んでいく。

すると今まで行き止まりだったところに、木々が別れ新しい街道が伸びていた。


そしてその道に沿うようにできた人の列。


最後尾と思われる人に聞いたら、リルマへ行くボスの順番待ちだと教えてくれた。


今までボスの順番待ちなんてしたことないからちょっと新鮮。っていうか人並みのペースで進めていることに驚きだね。


マーケットも気になるけど、遊園地も気になったりしている。ジェットコースターとかないかなー?


ボスのフィールドに入る柵を越える直前に、皆戦闘準備してから入るのでちょっと時間がかかる。なので列になってしまったらしい。


そうは言ってもサクサク進むのですぐに順番がきた。列もそこまで長くなかったし。


ボスフィールドに入る直前にタブレットでドーピングです。まっちゃと一緒にパワーアップです。


よし、行くぞ!


柵を越えると何時ものが始まりました。


森の中の街道を進んで行くと半透明の壁が現れるが、地面に置いてある装置みたいので人が通れるくらいの穴が空いていた。


タクの話だと、この透明な壁を壊すクエストを受けて、クリアすると同時にそのまま新しい街に進めるようになったんだとか。


今はこんな状態だけど、ボスを倒すと全部の壁が壊れるらしい。


私の身体は壁にあいた穴をくぐりずんずん進む。


「くっくっくっ……これで完成だ!さぁ出て来なさい!」


あれれー?何だか見たことある魔人さんですね?

アラミアに来るときに会ったマッドな科学者チックな魔人さんです。


私の身体は近くの繁みに身を隠し様子を伺います。


ここは森の中だけど、開けた広場みたいなところになにやら怪しい機材や薬品やらがひろがっています。


魔人さんの前には巨大な水槽みたいな四角い透明の箱があった。そこから伸びる色様々なコードは周りの怪しげな機材に繋がっている。


魔人さんの声に反応して水槽の中の青い液体が波打ったかと思うと、いきなり空へと水柱が上がった。

それは空中で折り返すとそのまま魔人さんの隣に着地した。水槽の中の液体が全て外に出た時には、それはとぐろを巻いた蛇の形をとっていた。


そこでよく見ようとしたのか身体が少し前のめりになる。


がさっ


「誰だ!?」


動いた拍子に前の繁みを揺らしてしまったらしい。

私の身体は慎重に繁みから姿を現す。


「また貴様か!結界はどうした?ちっ……破られたか。仕方ない、貴様を倒した後ゆっくり修復するとするか。どうやらお前の性能テストをするモルモットが現れたようだ。存分に暴れるがいい!」


そう魔人さんが蛇に語りかけると、蛇さんはにゅるんと私の前に立ち塞がった。


Syaaaaaaaaaaaaaa!


戦闘開始ですね。

それにしてもまた大きい蛇さんですね。私の身長の3倍はあるかな?ちょっと怖いです……。


「まっちゃよろしくね!攻撃は出来るだけ魔法でね!」


「くぅ~!」


ばさりと翼を広げ蛇の頭目掛けて飛んでいく。

私も蛇の後ろ側にまわりこんで試しにアーツを撃ち込む。


「《一閃》!」


ズバッと蛇のからだが攻撃で裂けたかと思った瞬間、そのまま何事も無かったように元に戻ってしまった。


タクから物理攻撃は効きにくいって聞いてたけど、本当に効き目が弱いらしい。蛇のHPはほとんど削れてない。


やっぱり魔法陣で乗り切りかな?


「サンダーボール!」


刀で切りつけてもダメージ与えられてるのかわからないけど、魔法陣はちゃんと効いてるみたい。


よし、地道に頑張ろう。


刀のアーツを使いつつ、手数重視のボール系で責める。


途中蛇が水の玉を口から飛ばしてきたりして避けるのに苦労した。意外と速かったんだもん。

〈舞踏〉になったせいか、攻撃を避けるときはリズムを踏むように体が動くので最初は慣れなかった。けどここ最近戦闘を重ねるにつれようやく慣れてきたので今では紙一重でかわせるこの〈舞踏〉は結構気に入っている。アーツはまだ覚えてないけどどんなの覚えるかちょっと楽しみです。


ま、そんな感じで水の玉を避けてたんだけど、一回避けきれずにもろに受けてしまった。そしたら水の玉に閉じ込められて苦しかった。その玉から抜け出すまで継続的にダメージも受けていたので焦った。水の玉の中は動きにくくて、必死にもがいて脱出しました。

まっちゃの回復も治癒になったことで回復量も上がってきてるので助かります。

一応ハイポーションも使って回復。


もうこの攻撃は受けたく無かったので、蛇が水の玉を打ち出す時には避けることだけに集中しました。


そしてやっと蛇のHPは半分。


やっぱり刀の攻撃が効かないのが痛いな。

なんか方法は無いものか?


そういえば、火山地帯で出会ったマグマーも物理攻撃が効かなかったな。あれは水系で一瞬冷えて溶岩になったけど……この蛇も同じようなこと出来ないかな?

的が大きいから攻撃もしやすいし。


水を固めるのは……氷?


「アイスボール!」


ぱきっ……


おおー!凍った!

ダメージはほとんど与えられてないようなので相性は良くなさそうだが……。

あ、でもじわじわ凍った部分がまた液体に戻っていく。でもそこまで早く無いからこれなら攻撃出来るかも。


アイスボールで凍る範囲は少なかったので、次はアロー系を試してみよう。更に今度は切りつけてみましょう。


「アイスアロー!」


ぱきぱき……


お、さっきより範囲が広がった。

そこ目掛けて切る切る切る!


おおー!

結構効いてる!


下手したら魔法陣より効いてるんじゃないか?


よし、次はトルネードいってみよー。


「アイストルネード!」


ぱきぱきぱき……


ブリザードが竜巻となって蛇を襲う。

この巨体なので吹き飛ばされることは無かったが、かなりの範囲を凍らせることが出来た。これは完全に溶けるまでには時間が多少かかるだろう。


刀のクールタイムもそろそろ回復した頃だろう。最後のアーツです。


「《桜咲》!」


凍った部分を削りながら最後に一閃、そして桜吹雪。

やっぱりこのアーツは綺麗なので好きです。

蛇のHPも一気に3割くらい削ったよね?


あれ?さっきまでの苦労は?


よ、よし、あと少しだ。

頑張ろう。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ