20
そして私は今町の西にある草原に来ている。西側のフィールドの南側は森と草原が半々くらいの割合で広がっている。因みに北側は湿地帯だ。
かき集めてきた依頼書のクエストをこなさないとね。
今できそうなのはこの3つかな?
・薬草を20枚納品
・ビッグスライム15体討伐
・ポイズンフロッグの油を10個納品
ビッグスライムは草原、ポイズンフロッグは湿地帯に出るらしい。
薬草は後で森に入って採取だな。
狩りに出る前に今のレベルの確認しなきゃ…げ、ステータスあげるのまた忘れてた。
ーーーーーーーーーー
name : ハナ
tribe : フェアリー
level : 10 [1up]
HP : 200/200 [10up]
MP : 130/130 [10up]
STR : 15 (+1)
VIT : 10 (+4) [3up]
AGI : 5
INT : 5
DEX : 23 (+10)
LUK : 4
AP : 0
SP : 5
【スキル】
〈錬金術〉Lv.6〈採取〉Lv.11〈鑑定〉Lv.15〈料理〉Lv.7〈魔法陣〉Lv.8〈育成〉Lv.13〈採掘〉Lv.10〈刀術〉Lv.15〈道具〉Lv.5〈二刀流〉Lv.4
[控え]
〈鍛冶〉Lv.2
【称号】
フェアリー族の加護:DEX+10
【装備】
武器:刀 STR+1
防具頭:なし
防具上衣:皮の服 VIT+2
防具下衣:ただのスカート
防具鎧:鉄のプレート VIT+2
防具手:なし
防具足:ただのブーツ
アクセサリー(最大6個):魔法陣ホルダー・使い魔の指輪
ーーーーーーーーーー
まっちゃもレベルあがってそう。
やっぱりレベルが上がっていたので振り分けてみた。
ーーーーーーーーーー
name : まっちゃ
tribe : グリフォン〈幼体〉
level : 9 [2up]
HP : 280/280 [20up]
MP : 160/160 [20up]
STR : 8 [2up]
VIT : 6 [1up]
AGI : 7 [1up]
INT : 10
DEX : 1
LUK : 4
AP : 0
【スキル】
〈回復〉Lv.8〈索敵〉Lv.11〈かみつき〉Lv.9
【装備】
アクセサリー:なし
ーーーーーーーーーー
では改めてクエスト&レベル上げだ!
いい感じに進んでました。が、現在なんと魔法陣のストックが切れました。そろそろだとは思ってましたが、なくなるとなんとも心細い。魔法陣のレベルはまだ8だしアーツも覚えていない。
何とか刀で凌ぐしかないか…。ビッグスライムはあと5体、油はまだ0個なので頑張らないと。
気分を変えてポイズンフロッグ倒しましょう。
そうそう、まっちゃの索敵がレベルが上がったからか、一度識別したモンスターであればマップに名前が表示されるようになった。索敵範囲も少し広がって助かる。
その後は必死に刀を振り続けて無事に油を入手し、残りのビックスライムも何とか倒しきった。そして森で採取と採掘を終え町に戻ってきた。採取は始まりの町と同じものしか取れなかった。
が、採掘では新たなアイテムが手に入った。
それが石英と石炭だ。
石炭はまだ用途不明だが、石英が有ればポーション瓶が作れる!
ピッケル壊れるまで堀り続けてしまったよ。
今度ピッケルストック作っとこうかな。
そんなこんなで町へと戻ってきたのです。
そしてクエスト報酬が素晴らしく良いことがわかりました。
もしかして始まりの町でもあったのかな?
・薬草を20枚納品→400ギル
・ビッグスライム15体討伐→850ギル
・ポイズンフロッグの油を10個納品→1000ギル
その他いらなそうなドロップ品を売ってなんと合計2680ギルでした。やったー!
でも魔法陣5枚しか買えないけどね…。
そう考えると魔法陣確かに使いにくい。
うーん。でもなんかここでやめたら負けた気がする。
私は魔法陣を極めてやる!
さっそく道具屋でファイヤーボールの魔法陣を5枚購入。
一気に貧乏です。あと180ギルか…。
ご飯は作ってあったサンドイッチとクッキーで済ます。
そして魔法陣のレベルをあげるため草原へとくりだす。ただ、今回は東側にした。
お?なんかニワトリみたいのがいる。
名前は…チキン?え?
…何度見てもやっぱりチキン。
いいのかこんなんで。
でもこれって鶏肉ドロップしたりするのかな?
よーし、ドロップしろよ鶏肉!
まっちゃが先制して注意を惹き付ける。そこを刀で一斬り。
すかっ
え?避けられた?
もう一度。
すかっ
うそーん…。
こうなったら魔法陣で。
「ファイヤーボール!」
ボンッ
どうやらこっちは避けられないらしい。
ただ、あんまり効いてない。
ここは一気に決めるべき。
「ファイヤーボール!」
「ファイヤーボール!」
「ファイヤーボール!」
「ファイヤーボール!」
クールタイムにまっちゃが一撃いれていく。
そして最後、まっちゃのかみつきでチキンは倒れた。
やばかった。ってか魔法陣ストック終わってしまった。
…町に戻ろう。
ドロップも気になったが、ここでチキンに襲われたらもう倒す術がない。ここは我慢して町に戻った。
町に戻って早々時計台の広場に向かいベンチに座る。
うん、まずはドロップだよね。
チキンの肉×2
チキンの骨×1
やっぱり肉きたー!
…でもチキンの肉って。
まあ、名前なんて何でもいいんだけどね。
後で焼いてみよう。
そしてステータスは…
あ、レベルあがってる。
忘れないうちにステ振りしなきゃ。
ーーーーーーーーーー
name : ハナ
tribe : フェアリー
level : 11 [1up]
HP : 210/210 [10up]
MP : 140/140 [10up]
STR : 15 (+1)
VIT : 10 (+4)
AGI : 8 [3up]
INT : 5
DEX : 23 (+10)
LUK : 4
AP : 0
SP : 5
【スキル】
〈錬金術〉Lv.6〈採取〉Lv.11〈鑑定〉Lv.15〈料理〉Lv.7〈魔法陣〉Lv.9〈育成〉Lv.13〈採掘〉Lv.10〈刀術〉Lv.16〈道具〉Lv.5〈二刀流〉Lv.6
[控え]
〈鍛冶〉Lv.2
【称号】
フェアリー族の加護:DEX+10
【装備】
武器:刀 STR+1
防具頭:なし
防具上衣:皮の服 VIT+2
防具下衣:ただのスカート
防具鎧:鉄のプレート VIT+2
防具手:なし
防具足:ただのブーツ
アクセサリー(最大6個):魔法陣ホルダー・使い魔の指輪
ーーーーーーーーーー
あ、魔法陣のレベルも上がってる。
何かアーツとか覚えてないかな?
一応確認してみたがやっぱり覚えていなかった。
魔法陣買うためにお金稼ごう。
一番効率的なのは薬草採取かな?
じゃ、作ってあったサンドイッチとパンで腹ごしらえして。
まっちゃどっちがいい?…やっぱりサンドイッチのほうだよね。
いーよ、お食べお食べ。
では森に向けてレッツゴー!
まっちゃの索敵で表示されているモンスターを可能な限り避けまくって薬草を採取していった。たまにウルフの上位種と思われるワイルドウルフに襲われたが、なんとか刀だけで撃退した。元々ウルフ系は魔法がききにくいみたいなのでどっちにしろ刀でどうにかするしかないんだよね。
薬草が40枚集まったところで一度町に戻り換金した。
一緒にドロップアイテムや使えると思ってとっておいたアイテムもチキンの肉以外全部売り払う。せっかく倒したんだもん、これだけは売れない。
ボスのドロップも調べたらレアそうなのはなかったので売ってしまった。
ま、ボスは一度倒せばその後何度も挑戦できるようなので必要ならばもう一度倒せばいいだけだ。
ボスドロップが良い値段になったので結構な金額が手に入った。
全部で5230ギルになったよ。
でもこれでも10枚しか買えないのか…。
かなりきついんですけど。
でも魔法紙があるなら絶対魔法陣作れると思うんだよね。
もしかして魔法陣作る専用のスキルがあったりして?
スキル取得画面で今取得可能なスキルを見直してみたが、それっぽいスキルはやっぱりなかった。
ま、考えててもしかたないか。
とりあえず魔法陣のレベルあげてこよう。
その後道具屋に行って魔法陣を買ってきた。
今回はファイヤーボール5枚とサンダーボール5枚だ。
ウルフはサンダーボールがききが良かったので、多分ワイルドウルフにもきくと思う。
よし。またまた薬草とりに行きがてら狩りの時間です!
今度は草原でも採取、採掘ポイントが見つかるようになったので、そこで薬草20枚集まったところで町に帰ってきた。もうポイントが見つけられなかったし、何より魔法陣がつきてしまったから…。
ヤバイ、そろそろ夜になるなぁ。
ギルドで換金やいらないアイテム等を売り払っているといつの間にか夜になっていた。
現在1510ギルです。
このあとは生産する予定なので乾いた木の枝と石英は売らなかったのだ。
生産施設で5時間お願いして部屋へ入る。
先にステータスの確認しておこう。
ーーーーーーーーーー
name : ハナ
tribe : フェアリー
level : 11
HP : 210/210
MP : 140/140
STR : 15 (+1)
VIT : 10 (+4)
AGI : 8
INT : 5
DEX : 23 (+10)
LUK : 4
AP : 0
SP : 6
【スキル】
〈錬金術〉Lv.6〈採取〉Lv.13〈鑑定〉Lv.17〈料理〉Lv.7〈魔法陣〉Lv.10〈育成〉Lv.14〈採掘〉Lv.12〈刀術〉Lv.17〈道具〉Lv.5〈二刀流〉Lv.8
[控え]
〈鍛冶〉Lv.2
【称号】
フェアリー族の加護:DEX+10
【装備】
武器:刀 STR+1
防具頭:なし
防具上衣:皮の服 VIT+2
防具下衣:ただのスカート
防具鎧:鉄のプレート VIT+2
防具手:なし
防具足:ただのブーツ
アクセサリー(最大6個):魔法陣ホルダー・使い魔の指輪
ーーーーーーーーーー
あ、魔法陣のレベルがあがってる!
今度こそアーツでてるかな?
さっそくページを開いてみると。
魔法陣作成〈ボール系〉
「え、うそ!?やったー!」
思わず声にだし跳び跳ねる!
びっくりしたまっちゃが頭の上から転げ落ちてきた。
「ご、ごめんね?」
まっちゃはやれやれといった顔でまた頭の上に乗っかり丸くなる。
今はそこがお気に入りなのかな?
それよりもアーツの説明!
えーと、なになに。
ーーーーーーーーーー
魔法陣作成〈ボール系〉
9属性(火、水、氷、地、風、樹、雷、光、闇)のボール系魔法陣を専用の紙に書くことで魔法陣を作成することができる。
使用MP 10
ーーーーーーーーーーー
なるほど。MP使って魔法陣書くのか。
今の魔法紙(中)のストックが、12枚か。
とりあえず1枚ずつ作っとくか。
魔法陣は魔法紙に手をかざして、例えば火だったら「ファイヤーボール記符」と言うと紙に魔法陣が描かれる。「魔法名+記符」という感じで作ることができるようだ。
ではスキルを入れ替え生産開始です。
その後は魔法紙(中)を作れるだけ作った。
最後の方はrankAの魔法紙も何枚か出来上がって成果は上々です。
ーーーーーーーーーー
魔法紙(中)
rankA
魔方陣を書くのに使われる用紙
魔法でおなじものを使う時の1.5倍の威力
ーーーーーーーーーー
4時間で50枚の魔法紙を作った。
ほとんどがrankCだけどね。
5枚ずつ魔法陣を作っていき、残ったものはファイヤーボールにしておいた。
rankAの魔法紙はファイヤーボールだ。実戦で使うのが楽しみです。
残りの1時間はお料理をした。
本当は瓶を作ってみたかったんだけど食べるものがないことに気づいたんだよね。
チキンの肉は切ってから串にさして塩をふりかけ焼いたら、なんとこんなのになりました。
ーーーーーーーーーー
焼き鳥
rankD
ETを20%回復する
ーーーーーーーーーー
ラビッドの肉より回復が多い気がする。
早くチキンに攻撃あてられるようにならないと。
チキンの肉は2つあったので同じものをもう1個作り、まっちゃと2人で食べた。
その他には普通のパンとクッキーを焼いた。
早く調理器具も充実させないとな。
一応まな板、包丁はあるけどフライパンとかないんだもんな。
あとコンロもほしい。オーブンもなんかボロくて使い勝手悪いし。
お金稼ごう。
ピーピーピー
あ、あと30分でログアウトだな。
丁度施設の時間も終わりそうだしログアウトしよっかな。
次回はジーンとパーティー組むのか。
タクとマリア以外と一緒って初めてだからちょっと緊張するな。
ではログアウトです。




